Q&A
いつでもOK

iPhone6 MNP

現在auの友人(月8000円請求)をmineoにMNP紹介しようと思い、話をしたところ、友人曰く(自分のiPhone6は、SIMカードがないけど、契約できるの?)と言われました。
私はAndroid派なので、iPhoneのことはわかりません。
友人は、mineoに乗り換えられますか。
また、現状で無理な場合、どのような方法をとれば可能になりますでしょうか。
できるだけ、安価な方法を教えて下さい。(解約料や、その他手数料は、確認済みですので、考慮しないで下さい

よろしくお願いします。


12 件の回答

iPhone 6 Plus au(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 31 件

iphone6 simカードありますよ。
iphone6はsimフリーですので、auの場合はaプランとなりますよ。
一番大事simカードの位置は右側の電源ボタンの下に小さな穴が見られます。元々箱の中にピンがありその穴に挿すとsimカードが出て来ます。付属ピンを無くされた方は、ゼムクリップを曲げて直線部分を作り穴に挿すとOKです🙆♂️
  • 1

iPhone 6 Plus au(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 31 件

>>1 hiro2416さん
ごめんなさい訂正です。
simフリーではないの間違いです。
  • 3

iPhone SE (第2世代)(ahamo) medal ベストアンサー獲得数 225 件

おはようございます

ご友人の方が勘違いされているだけで、MNPは可能ですよ♪

SIMは、本体の中に入ってます

非VoLTEのnanoSIMを選択されて下さいね
  • 2

iPhone SE (第2世代)(ahamo) medal ベストアンサー獲得数 225 件

>>たからくじらさん

一つ、助言を申し上げます

ご友人の方はあまりガジェットにはお詳しくない様子ですが、今後何かトラブルがあった際にたからくじらさんが永久サポートセンターになる可能性がありますよ

MVNOはある程度自己解決が出来る方でないと、正直厳しい面もあります

au版iPhone6ですと、予期せぬ通信トラブルも予想されますので…

もし、キャリアのように手厚いサポートが必要で、もう少し料金を抑えたいならUQやワイモバという手もあります

参考まで
  • 15
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

現在、ご友人はauで契約中なんですよね?
SIMカードが無いとWi-Fi環境以外の場所で電話やネットが出来ませんし、auでSIMカード無しの契約をしているとも考え難いのですが…。

もしかしてiPhone6がSIMロック解除できない端末だということが言いたかったのでしょうか?

もしそうでしたらmineoはauプランで、iPhone6も端末そのままSIMロック解除無しでお乗り換えできますよ。

宜しければ一度ご友人に確認してみてはいかがでしょうか。
  • 4
あいだの4件を表示
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>>9 たからくじらさん

SDカードや赤外線でのデータ移行に慣れている方にとっては、確かにiPhoneのデータ移行は少々面倒に感じられるかもしれません。

ただ最近ではiXpand(アイエクスパンド)というiPhoneに直接差し込んでデータ移行に使える商品もありますし、

自宅にWi-Fi環境があればiCloud(アイクラウド)というWi-Fiに繋ぐだけでデータを自動的にバックアップできる方法もあるので一度やってみると案外簡単に感じられるかと思います。

あと補足ですが、iPhoneの中に写真や動画のデータが沢山ある方はiCloudでは容量が足りないかと思いますので、パソコンでiTunes(アイチューンズ)に繋いでバックアップを取って頂くか、先程オススメしたiXpand(アイエクスパンド)の活用をして頂ければ良いかと思います。
  • 18

iPhone 6 Plus au(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 31 件

>>18
そんな商品知らなかった。良い勉強になりました。ありがとうございます🙇
  • 22

iPhone 12 mini(mineo(docomo))

たからくじらさん
私はauのiPhone6からMNPしました。
SIMカードが無いというのはマイネオのSIMカードが無いということと判断しますが、契約後に届くSIMカード(nanoSIM)を差し込めばマイネオとして使用できてますよ。
Aタイプでの契約なので画面左上のキャリア名はauのままですが…

間違ってたらすいません…
  • 5

medal ベストアンサー獲得数 153 件

mineoではezweb.ne.jpメールが使えなくなること,ピーク時にデータ通信がスローダウンすることなど,安価ゆえの不都合を,ご友人は十分ご理解されていますでしょうか。
http://mineo.jp/beginner/q3.html

後々友人関係のダメージとならないよう,念のため。

よろしくお願いします。
  • 7
t-ushi
t-ushiさん
マスター

medal ベストアンサー獲得数 29 件

私はauのiPhone6をMNPしました。使えます。

mineoはauより安く、速度面で劣るところや、キャリアメールなど異なるところが多数あります。AプランだとLTEのみ、3Gで通信できないという面もあります。
auと比べれば手近なショップもなく、紹介を受ける方がよくわかってないと、紹介する人は苦労します(逆恨みさえされるかもしれません)。
自己責任でやってと離したほうがいいようにも思います。
  • 10

iPhone 6 Plus au(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 31 件

ヒィロさんの言う通りでauのiphoneからmnpされると設定時これどうすれば良いのと思う事が出て来ると思います。その方にはマイネ王の事を、教えてあげて実際にauのiphoneからmnpした人アドバイスを受ける様に言ってあげてください。
  • 11
たからくじら
たからくじらさん・質問者
エース

>>11 hiro2416さん
友人は、
iPhone5から6にしたときに、アドレスが消えたとか、iCloudがどうのこうの言っていました。
だから、またそうなるのがいやだとか何とか。
簡単にMNPできるとこちらは考えていて誘ったのですが、不便なことも考慮しないといけないのですね!
友人には、リスク?などきちんと理解してもらった上で検討してもらいたいと思っています。
料金は、確実に安くなることは分かってもらったのですが後は友人次第です。それでも、乗り換えたいと言われたら紹介しようと思います。
ありがとうございました。
  • 14

iPhone 6 Plus au(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 31 件

>>14 たからくじらさん
確かにau iphoneではアドレス帳が消える可能性があります。ですから先ほど注意点を守っ頂ければ復活できるのです。
  • 16
ao-i
ao-iさん
マスター

Xperia Ace(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 5 件

iphone6-sim-diagram-hor.png

iphoneをWi-Fiでのみ通信して利用しているのでなければsimカードは使ってますよ。
たまにキャリアとの契約を切ったり中古で買ってWi-Fiのみで使ってたりする方もみえますが。

今回お友達の方はauで請求が来ているのでauSIM利用中だと思われます。

Androidだとわかりやすい位置にsimスロットがあって、結構簡単に抜き差しできますが、iphoneだとすぐには分かりにくいので使ってないと思われたのではないでしょうか?

iphoneはサイドにスロットがあって、simを交換する場合は細いもので(専用のピックみたいなのもあります)小さなボタンみたいなのを突いてスロットを開ける必要があります。

イラストはAppleのサイトからですが、こんな感じで取り出します。
リンク貼れてるかわかりませんが↓
https://support.apple.com/ja-jp/HT201337
  • 12

iPhone X SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 16 件

iPhone6で移行したいがSIMカードが無い…現在未使用の筐体って事ですか?質問者側の状況が分かり辛いです。
  • 17

iPhone 12 mini(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 16 件

わたしもau iPhone6をそのまま使ってmineo(Aプラン)にしています。データ移行も基本不要です。
ただ、キャリアメールが使えない、3G、テザリング対応なし、昼の速度低下など前提も説明した上での移行をお勧めください。
  • 19

Xperia XZ SOV34 au(povo) medal ベストアンサー獲得数 379 件

au ポイント、au WALLET ポイント失効や au WALLET カード(プリペイド:オレンジ色、クレジットカード:シルバーまたはゴールド)については大丈夫ですか?

また、iPhone の場合は Apple Care についてもきちんと確認されたほうが良いと思いますが、このあたりについても大丈夫でしょうか?

時々見かけるのが、
ショップの対応によって差があり、そのまま継続されていて費用が引き落としになっているとか、自動的に解約されていて保証がなくなっていたなど・・・。
  • 20

先月末に auのiPhone6でMNPした mineo初心者です。ちょうど 2年縛りが終わったので決意したのですが、先ずiCloudのアドレスをauのものからgmailのアドレスに登録し直してバックアップをとりました。simカードは 皆さんが仰るとおりあります。交換も 念のため使い捨てのビニール手袋を着けて、説明通りにしました。結局、私の場合はiPhone本体からデータが消える事はなかったです。拍子抜けするぐらい滞りなく切り替えできました。因みに パソコンも持ってなくて漫画喫茶で回線の切り替えをしました。
ご友人の方もできると思いますよ。
  • 23