いつでもOK
スマホ一台だけとても通信が遅い
- スマートフォン
- Xperia Z3 Compact(SO-02G)docomo
自宅の固定回線のWi-Fiなんですが、PCも他のスマホも普通に通信してくれるのに本機のXperiaZ3Compactだけとても通信が遅い。タイムアウトするくらい遅い。
本体SDカード両ストレージ共に8割近く埋まってはいますが、そういうのが原因で通信が遅くなったりするんですかね?
再起動したら一時的には治るけど再発します。
ハード面の故障じゃないといいんですが・・・。
氵狼さん
レギュラーカナタさんのコメント
Mi Note 10 (mineo(docomo))
ベストアンサー獲得数 26 件
>>16 氵狼さん
RAM 使用量問題ないみたいですね。
再起動で一時的に安定するとなると
待機状態のアプリ・ファイル削除・RAMメモリーの解放が出来たとゆうことになり
アプリが安定したと思われるのですが、
ROM の使用量になるかもしれませんね。
一概にはいえませんが、
娘のスマホ ROM 16GB 残り 2GB位だと思ったのですが、
ゲームが好きでネット回線(WiFi)を使っているのですが、
動作が不安定になると 再起動してゲームをしていました。
(CPUの過熱かアプリか不明ですが)
通信速度の不安定とゆうよりアプリの不安定で開かない事が有ります。
アプリ起動し待機状態で放置 アプリは起動していますので影響します。
妻のスマホ アプリを待機状態にしておりブラウザネットが遅いと愚痴を言っていたのですが、
調べて見ると幾つもアプリ待機状態になっておりメモリーが 1GB超えていたことが有りましたので、
不要ファイル削除・メモリー解放などで問題ないと思われると。
・不要なアプリを強制終了させるか、
アプリはバックグラウンドで起動していますので、影響があるかですが、
・ROM の使用量を減らしてどうかですね。
参考にして下さい
RAM 使用量問題ないみたいですね。
再起動で一時的に安定するとなると
待機状態のアプリ・ファイル削除・RAMメモリーの解放が出来たとゆうことになり
アプリが安定したと思われるのですが、
ROM の使用量になるかもしれませんね。
一概にはいえませんが、
娘のスマホ ROM 16GB 残り 2GB位だと思ったのですが、
ゲームが好きでネット回線(WiFi)を使っているのですが、
動作が不安定になると 再起動してゲームをしていました。
(CPUの過熱かアプリか不明ですが)
通信速度の不安定とゆうよりアプリの不安定で開かない事が有ります。
アプリ起動し待機状態で放置 アプリは起動していますので影響します。
妻のスマホ アプリを待機状態にしておりブラウザネットが遅いと愚痴を言っていたのですが、
調べて見ると幾つもアプリ待機状態になっておりメモリーが 1GB超えていたことが有りましたので、
不要ファイル削除・メモリー解放などで問題ないと思われると。
・不要なアプリを強制終了させるか、
アプリはバックグラウンドで起動していますので、影響があるかですが、
・ROM の使用量を減らしてどうかですね。
参考にして下さい
- 20