解決済み
SIMロック解除したdocomo端末でAプランを使用する方法
- スマートフォン
- ARROWS NX(F-01F)docomo
- mineo(au)
至急教えてほしいです。お願いいたします。
先日mineoにMNPしたのですが、私の確認ミスで使おうと思っていた端末(auのGalaxy S7 edge【SCV33】)がまだSIMロック解除できないことが判明し、MNPの手続きを進めてしまったあとに気付いたため困っております。
契約したのはAプラン。
家にSIMロック解除したdocomoの端末(F-01F)があったのでそちらに差し込んでAPN設定してみましたが、やはり繋がりません…。
色々調べたところiPhoneならdocomo端末でもSIMロック解除すればAプランを利用できるとありましたが、androidでは無理なのでしょうか?
また、今AプランからDプランにプラン変更したとして、元々使用予定だったauのGalaxy S7 edge【SCV33】をSIMロック解除した場合、そのままDプランを使用することはできるのでしょうか。同じくDプランからAプランへプラン変更をしなければいけないのでしょうか。
お判りになる方、何卒よろしくお願いいたします。
t_a_m_uさん
ルーキーBENPHONEさんのコメント
iPhone SE (第2世代)(ahamo)
ベストアンサー獲得数 225 件
取り急ぎの回答になってしまうのでご容赦下さい(機種の詳細は調べてません)
aプランはVoLTESIMですか?
ですと、SIMロック解除したdocomoのAndroid機では通信出来ないと思います
通常の非VoLTEなら通信出来るのでは?と思います(機種を調べてないので出来なかったらごめんなさい)
それと、今後SIMロック解除したgalaxyでdプランも使えるとは思いますが、通常キャリアのAndroid機はそのキャリアの通信bandに最適化されています
ですので、使えたとしても郊外や山の方では圏外になってしまうという可能性もあります
iPhoneは、対応bandが多いためその様な事は起こりません
出来れば、キャリア機であればそのキャリアに合わせたプランを使う事が理想です
参考まで
aプランはVoLTESIMですか?
ですと、SIMロック解除したdocomoのAndroid機では通信出来ないと思います
通常の非VoLTEなら通信出来るのでは?と思います(機種を調べてないので出来なかったらごめんなさい)
それと、今後SIMロック解除したgalaxyでdプランも使えるとは思いますが、通常キャリアのAndroid機はそのキャリアの通信bandに最適化されています
ですので、使えたとしても郊外や山の方では圏外になってしまうという可能性もあります
iPhoneは、対応bandが多いためその様な事は起こりません
出来れば、キャリア機であればそのキャリアに合わせたプランを使う事が理想です
参考まで
- 1