Q&A
解決済み

Androidスマホにおすすめの充電ケーブル・充電器は?

今夏、auのXperiaZ1(SOL23)からSIMフリーのXperiaZ5にメイン機を乗り換え、mineoでの運用を開始しました!

新しいスマホはやはり、サクサク動くなーとか電池の持ちもいいなーと思いながら使っているのですが、ちょっとした難点も。。。

充電池の容量は以前よりアップしているのでしょうが、いかんせん、充電に時間がかかって困っています(>_<)
ちなみに当方、充電時は直に電源にさして充電していますが、スマホに付属していたケーブルで充電すると、夜の23時頃から充電しても、翌朝100%に達さないこともあります。
10%くらいの電池残から100%までに8時間以上かかる、、、って、結構な長時間のように思うのですが・・・?

特に、付属のケーブルの充電で時間がかかるようで、余っている昔のスマホのケーブルのほうが早く充電できる気がします。

そこで質問なのですが、みなさんは、どのような方法で、日々充電されているのでしょうか?
また、付属のケーブル以外でおすすめの充電ケーブル、充電器があれば教えていただけると嬉しいです。
できたら、お手頃価格なものだと、よりありがたい!

よろしくお願いしますm(__)m

chocoline
chocolineさん
エース

chocolineさんのコメント
chocoline
chocolineさん・質問者
エース

Galaxy S22(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 5 件

>>1 HOOKUP™さん
早々に回答をありがとうございます!
1Aとや2Aという区分があるのですね。
急速充電ができる充電器があるのは聞いたことありましたが、規格がそもそも違うということでしょうか・・・?
店頭やネットショップで2Aという表記を探せばよい・・・と思ってますが、合ってますか?

例えがとてもわかり易く、イメージがしやすかったです!
ありがとうございます。
  • 8