いつでもOK
充電について
- カバー/アクセサリ
- Reno9 A
- mineo(softbank)
- Android
![](https://img.king.mineo.jp/assets/wakaba-712a69a508f92360bb2a495464fc4878035a39816440b9c0a5b1aa5a7d8a84c0.png)
えでぃさんのコメント
Galaxy s24(日本通信SIM)
ベストアンサー獲得数 2,193 件
①PD非対応スマホにPD対応の充電器で充電しても、5Vの通常充電になるだけで、支障はありません。
②PD対応スマホのW数を超えた充電器で充電しても充電制御されますので、全く問題ありません。単にオーバースペックなだけです。逆に、スマホやPCの要求するワット数より小さいワット数の充電器を使っても、充電器の能力以上の電流は流れませんので、充電時間が長くなるだけで危険なことはありません。
③充電器がPD対応なら充電ケーブルもPD対応のものを使わないと、5V単一の通常充電になって充電時間が掛かりますが、危険なことはありません。
PD対応充電器とPD対応スマホの間で通信を行って電圧や電流が決まりますので、常に適切な充電が行われます。
通信が成立しない場合は5V単一の充電になります。この場合も、双方の能力以上の電流が流れることはありません。
②PD対応スマホのW数を超えた充電器で充電しても充電制御されますので、全く問題ありません。単にオーバースペックなだけです。逆に、スマホやPCの要求するワット数より小さいワット数の充電器を使っても、充電器の能力以上の電流は流れませんので、充電時間が長くなるだけで危険なことはありません。
③充電器がPD対応なら充電ケーブルもPD対応のものを使わないと、5V単一の通常充電になって充電時間が掛かりますが、危険なことはありません。
PD対応充電器とPD対応スマホの間で通信を行って電圧や電流が決まりますので、常に適切な充電が行われます。
通信が成立しない場合は5V単一の充電になります。この場合も、双方の能力以上の電流が流れることはありません。
- 3