Q&A
解決済み

LDACはハイレゾ音源以外でも音質向上に寄与しますか

おじさん
Gマスター

さかゆうさんのコメント
ベストアンサー
ベストアンサー
さかゆう
Gマスターサポートアンバサダー

ROG Phone 7 Ultimate(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 48 件

Screenshot_20210923_094715_com.adobe.reader.jpg

もちろんあります!そもそもBluetoothで音を送信している時点でBluetoothで扱えるデータ量に圧縮されていますから、aacだと320kbps位ですね。つまり大体MP3と同じ位の非可逆圧縮がされてイヤホンに送信されています。

その圧縮サイズが990kbpsまで上げる事のできるLDACを使えばより多くのデータを送れるので、圧縮音源でないもの(CDから取った無圧縮のwavやFLACなどの可逆圧縮されたもの)はより原音に近いデータ量で送信することが出来ます。

つまり、ハイレゾ音源でなくともLDACにする意味はある!
しかし、MP3などのもともと圧縮されてる音源をLDACで送ったところで意味はほとんどない😂
ということになります。

ちなみに普通の音楽ストリーミングサービスも300kbps程度に圧縮されてるのでLDACで送ったところで劇的な変化は見込めないと思います。
ハイレゾストリーミングのAppleMusicやAmazon Music HDなら意味はあると思いますが、残念ながらAnker Soundcore Liberty Air 2 Proはそもそもの再生可能周波数が20,000Hzまでとハイレゾに対応していません😂
しかし、もちろん扱うデータ量は増えるので普通のストリーミングよりはハイレゾストリーミングサービスを使ったほうが音は良くなると思いますよ。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1