Q&A
自己解決済み

ラベルライター買い替えに迷っています。アドバイスを~

自宅で20年位使っていたCASIOのネームランドが壊れかけています。
PCに接続して、PCで文字入力して、プリンターとして出力するものです。(型番KL-E11)

電源入れた後20文字程度は印刷できるのですが、その後止まってしまいます。
USBケーブルを取り換えたり、ACアダプターを買い直したりしましたが直らず、買い替え検討中です。

最近は、bluetooth対応や無線LAN対応でスマホから印刷できる物も色々出てきますが、使い心地はどうなんでしょう。
PC用で多機能な物は2万円位しますが、そんなにお金を出す気は全くしない...

用途は、家電やオーディオ、スマホ関係のケーブル類がわかりやすいように、ラベルを貼る程度です。月1回程度しか使いません。

できるだけ安くラベルライターを買いたいのですが、皆さんのオススメは何でしょうか。

ブラザーのスマホ対応の物も惹かれるのですが、AndroidかiOSだけでWindowsに対応していないようなのが不満…
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MF72ZRL/

また、ラベルライターが無くても、これで代用できるよとかあれば教えて頂きたいです。

さと
さとさん
SGマスタ

ちょ金魚さんのコメント

Xperia Z Ultra(SOL24)au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 7 件

さっきの2980円は本体キーボード入力のです。
パソコンにつなぐとコストがかかるのでもううちではPC接続やめました・・・
本体よりもテープが安く買えるのを重視したほうがコストが安く上がりますね。
最近はリボンやアイロンシート印字ができていい感じです。
  • 5