Q&A
いつでもOK

ZenFone2LaserのAndroid6アップデート

Android6へのバージョンアップにより、内部ストレージと外部ストレージ(SDカード)の取り扱いは実際どのようになるのか判りかね、現在アップデート保留中です。

調べたところ、本来、Android6では内部ストレージとSDカード(外部ストレージ)の容量を合体させて、一つの内部ストレージとして扱う仕様だということで、他機種の方々ではその辺何の問題も無いようです。が。

アップデート前に検索をかけて確認していると、ASUS ZenFone2Laserで受け取るAndroid6アップデートでは、その機能は外されているという話が!

しかし、マイネ王掲示板をみるところ、問題なくストレージを統合できている方もいらっしゃるようで、実際どうなのか、判じかねております。同機種でアップデートされた方、教えていただけると幸いです。

ちなみに、Android6アップデート通知を受け取ったのは昨日の朝です!

あいみるちゃ
レギュラー

あいみるちゃさんのコメント
あいみるちゃ
あいみるちゃさん・質問者
レギュラー

ZenFone Max Pro(M2)(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 1 件

>>2 老父さん

ありがとうございます。

老父さんは問題なくストレージ統合となっておられるんですね。

色々調べてみるところ、Android6アップデート後は内部ストレージと外部ストレージ(SDカード)が統合して扱われない、という書き込みが多いようでしたので質問させていただいた次第です。

実はアップデート前に色々検索したのは、老父さんが掲示板で書いておられたストレージ統合の話から、「SDカードが破損したときややこしいんじゃあないか?」と思ったからでして。

でも、上記の内容からして、アンマウントできるってことはその辺はどうやら大丈夫なんですね😊
  • 6