Q&A
解決済み

docomo ID 設定

ueta
uetaさん
レギュラー

Screenshot_2016-06-20-19-15-05.png

docomo端末でmineoに乗り換えたら、docomo(というか端末)から写真のメッセージが頻繁に出てきます。困りはしませんが鬱陶しいのですが、メッセージが出なくなる方法ってあるんですか?


2 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone 11 SIMフリー(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 15 件

docomoユーザー以外でも、無料でdアカウントは取得できます。
dアカウント取得後ログインすれば、エラーメッセージが出なくなるそうです。
解説のあるサイトのアドレスを貼っておきます。

http://pcmanabu.com/mvno-docomo-error/
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1
ueta
uetaさん・質問者
レギュラー

ARROWS NX(F-01F)docomo(mineo(docomo))

>>1 所沢条司さん
ありがとうございました。
出なくなりました。
  • 3

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 672 件

もう一つの方法として、「設定」-「ドコモのサービス/クラウド」-「ドコモアプリ管理」を開き、右上の≡をタップ、「通知/自動アップデート設定」で「定期アップデート通知」のチェックを外せばよいようです。
「docomo IDの確認を無効にする」
http://rkkoga.com/confirmation_of_the_docomo_id_is_invalidated/
  • 2
ueta
uetaさん・質問者
レギュラー

ARROWS NX(F-01F)docomo(mineo(docomo))

>>2 okitaomoteさん
ありがとうございました。
出なくなりました。
  • 4