解決済み
スマートフォンとララコールを使う端末を別にしたい
- その他
- mineo(全般)
- mineo(全般)
- Sプラン nanoSIM
- Android
デュアルタイプを契約して、ララコールはChromebook(ChromeOS)にアプリを入れて使おうと思っています。
同一端末ではくても使用は可能でしょうか。
デュアルタイプのSIMを入れる端末は、音声通話専用の端末で通話とSMSしか使えません。
Chromebookにララコールアプリがインストール可能なのは確認しています。
3 件の回答

ベストアンサー
Galaxy s24(日本通信SIM)
ベストアンサー獲得数 2,245 件
私はmineoを契約する前からLaLa Callを契約しており、mineoの回線とは紐付いていません。
今は日本語通信SIMと楽天モバイルSIMを入れたGalaxy S24でLaLa Callを利用しています。たまに他の端末にライセンスを移して使ったりしています。
ですから、ご所望の使い方は問題ありません。ただし、私はChromebookでLaLa Callを動作させた経験はありません。
今は日本語通信SIMと楽天モバイルSIMを入れたGalaxy S24でLaLa Callを利用しています。たまに他の端末にライセンスを移して使ったりしています。
ですから、ご所望の使い方は問題ありません。ただし、私はChromebookでLaLa Callを動作させた経験はありません。

- 3
AX7(IIJmio)
ベストアンサー獲得数 159 件
「モバイルデータ通信(LTE/3G回線)を利用せずWi-Fi接続のみでLaLa Callをご利用いただく場合」とあるように、「同一端末ではなくても使用は可能」ですが、「mineo回線以外での通話の場合は、通話品質がすこぶる悪かった記憶があります」とケロロロさんが以下で回答されていますね。
https://lalacall.jp/checked_model/
https://king.mineo.jp/question-answer/データ通信/音声通話 音声通話/38534
https://lalacall.jp/checked_model/
https://king.mineo.jp/question-answer/データ通信/音声通話 音声通話/38534
- 1
iPhone15
ベストアンサー獲得数 345 件
あくまでも公式ページからの引用ですが、動作環境はiOS端末とAndroid端末です。
https://lalacall.jp/checked_model/
Chrome OS端末は対象ではない(PCは想定外)ので、動作したとしてもその後の不具合については自己責任となります。
https://lalacall.jp/checked_model/
Chrome OS端末は対象ではない(PCは想定外)ので、動作したとしてもその後の不具合については自己責任となります。
- 4