Q&A
なるべく早く

ドコモのガラホKY-42Cをmineo(Aプラン)SIMで使うと、ドコモからの着信ができない

  • その他
  • DIGNO® ケータイ KY-42C
  • mineo(au)
  • mineo(au)
  • Aプラン au VoLTE対応SIM nano/microサイズ
  • Android

koshinokambai
ベテラン

pd019Acさんのコメント

arrows We F-51B(mineo(softbank))

>>64 koshinokambaiさん

この結果は機種依存の相性問題のようです。

>⑦+ドコモ5GSIM→②+povo2.0⇒着信通話可能
>⑧+ドコモ5GSIM→②+povo2.0⇒着信できない

不具合解消が報告された楽天モバイルはキャリア販売されいていませんので微妙かもしれませんが、3キャリア対応で対応バンドが多いPixel 7aからの着信ができないのは相性が悪い可能性が高そうです。

それとこの結果から702KCはSoftBank3G音声通話が可能なのがポイントなのかも知れません。

>②+povo2.0→⑥⑦⑧+ワイモバイル4GSIM⇒着信できる
>⑥⑦⑧+ワイモバイル4GSIM→②+povo2.0⇒着信通話可能

KY-42Cは海外の3Gのみと思っていましたが、記載があるドコモの3G回線に対応していないだけでSoftBankのバンド1の3Gには対応している可能性がありそうですね。

3G音声通話はVoLTE通話とは互換性が無いはずですので、702KC+ワイモバイル4GSIMやKY-42C+povo2.0での3G回線設定で発信が可能の場合は3G回線が端末で利用できなければ同じく着信や通話は出来ないと思います。
  • 75