Q&A
解決済み

乾電池の太さについて

乾電池のサイズって規格でちゃんと決められてるんじゃなかったんでしたっけ?

自宅に、電池式の、単3形乾電池×4本で動くゴマすり機があるんですが、今まで某100均ショップで買った充電式(ニッケル水素式)で使っていました。しかし、みなさんご存知のとおり、充電池って1本あたりの電圧が1.2Vなので、モーターが機敏に回ってくれません。
そこで、先日某ダイソーでアルカリ乾電池を買って来たのですが、これが太すぎて入らないのです。
アルカリ乾電池なら充電式電池より太いなんてことはないだろうと思ってたのが甘かったです。

マンガン電池だと、ちゃんとした細さというか、規格通りというか、収まってくれるんでしょうかね?

ここのメーカーのこういうブランドの乾電池を買えば無駄に太くなってないから確実に入ると思うよ!なんていう情報があればお寄せください。
アルカリでもマンガンでもいいです。


7 件の回答

medal ベストアンサー獲得数 238 件

回答は出尽くしておりますが、下記のとあるメーカーの見解をどうぞ
☆★☆ヾ(⌒⌒*)えいっ
▶︎ ニッケル水素電池と乾電池は同じサイズ? PZ18087 - ニッケル水素電池&充電器 - Panasonic https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/18087/
  • 7
ベストアンサー
ベストアンサー

medal ベストアンサー獲得数 238 件

Screenshot_2023-12-12_at_22-13-35__1569x1282_.png

お時間とご興味がございましたら、以下もどうぞ。
☆★☆ヾ(⌒⌒*)えいっ
▶︎ JISC8515:2017 一次電池個別製品仕様 https://kikakurui.com/c8/C8515-2017-01.html
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 8
camman_nkym
camman_nkymさん・質問者
ベテラン

>>8 telosea@ぼっち・ざ・ちっぷ!さん

貴重な資料ありがとうございました。
  • 9

Galaxy S23 Ultra(au) medal ベストアンサー獲得数 284 件

規格にはある程度値に幅があります
乾電池の大きさ | 規格サイズ.com
https://standard-size.com/battery/dry-battery/

国内生産の乾電池にはそれ程の差はありませんが、海外生産の乾電池にはばらつき幅が規格値ぎりぎりのもあるようですね。
それで入らないのか?膨張して入らないのかわかりませんが
電池は公称1.5Vで安価なニカド(ニッケル水素電池も含む)充電式電池は1.2Vです 今までニカド電池(ニッケル水素電池を含め)をお使いになられていて思い込みで1.2Vだと思っていませんか
電圧は電池によって違いますよ。 スマートフォンなどに広く用いてられているリチウムイオン電池は3.7V(単3・単4乾電池は公称1.5Vで初期電圧が1.8Vあるので曲者です)です。 思い込みは駄目ですよ。事故の元です。

100円ショップの乾電池で気を付けて欲しいのは液漏れが国内生産品と比べ液漏れがしやすいですのでリモコン等の長期に使うものの使用は気をつけた方がよいかもしれません。

Panasonicのエボルタは長期保存しても電圧の降下が少ないようなので高くてもおすすめです
 
  • 1

Xperia Ace medal ベストアンサー獲得数 33 件

(通称)単3型=R6(マンガン形式名)、LR6(アルカリ形式名)、AA(米国)、 Mignon(欧州):サイズ
・直径=13.5 – 14.5mm
・長さ=49.2 – 50.5mm

長さ方向は最大1mm弱の寸法バラツキがありますが、ケース部にバネ機構があり、吸収されると思います

はまらないのは、太さかなと想像します。太さも寸法バラツキが約1mm認められています

日本メーカーは、製造バラツキは少ないと思われます

安く試すなら100均のマンガンではめられると良いですね👑✨✨💡🔋
  • 2
弾丸
弾丸さん
ベテラン

TORQUE G06(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 5 件

寸法に関しては既に回答にある通りです。
直径が充電式より太い乾電池というのはあまりお目にかからないですね。今度買ってみようかなw
最近乾電池はAmazon Basicの物をまとめ買いしていますね。
ちょっと直径測ってみたら14mm程度のようです。

モーターを動かす機器なのでマンガン電池はおすすめできません、瞬間電力が必要なものはアルカリ電池の方がお勧めかと思います。
以外とニッケルバッテリーの充電不足な気もします(安物のニッケル水素は自己放電するのでしばらく放置すると電圧不足になりがちです)。
  • 3
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy s24(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,171 件

アルカリ乾電池の終止電圧は0.9Vで、ニッケル水素充電電池の終止電圧は1.0Vで開始電圧が異なるだけです。ニッケル水素充電電池は、電圧低下の傾斜もアルカリ乾電池に比べて緩やかです。
アルカリ乾電池を比較した記事がありましたので、少し古いですが紹介します。

有名メーカー対抗! 12時間耐久電池間欠使用レース!
https://ascii.jp/elem/000/000/406/406631/
  • 4
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 975 件

"単3形乾電池×4本で動くゴマすり機"は、何方の製品ですか?
その製品の仕様が単三電池のサイズ仕様を満たしてないのでしょう。
取説などに使用できる乾電池の記載はないですか?あればその指定乾電池をご利用下さい。
記載ない粗悪品なら、ノギス片手に自己責任で太さ細目の乾電池をお探し下さい(ネットでは個別誤差の情報までは見当たりませんでした)
  • 5
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 975 件

Screenshot_20231211-122826.png

>>5
単四乾電池+単三アダプター、、
との手もあるのでは?
ご検討下さい。
  • 6

medal ベストアンサー獲得数 36 件

ベストアンサーは出ていますが・・・。

円筒型乾電池のサイズ規格(JIS,ISO:サイズは同じ)は最大値
のみでサイズの差異(公差)は規定されていません。
一部最小値の記載がありますが参考値扱いです。
JIS,ISOは品質保証なので、公的機関が使用する以外は規格遵守
義務がありません。

通常サイズで製造するにあたり、技術的に電池容量が見劣りする、
通常のものよりも見かけのスペックを上げて買ってほしい場合は
サイズ規格より大きいものも販売できます。
規格外のものにJISマークを付ければ法律違反ですが、マークを
つけなければ電池販売については法律違反ではありません。

充電出来ない電池でも敢えてサイズ違いのものがありますが、
充電池の場合はサイズを大きくしてスペックをよく見せる傾向
にあります。

家電製作メーカーは設計通りの機能を満たす必要があり、充電池
の使用を控えてほしいと思う場合、充電池が太くなりがちである
ということを踏まえ、
電池ケースを敢えて規格サイズギリギリに作る場合があります。

電池ボックスに
R03と書かれていればマンガン単四電池
LR03と書かれていればアルカリ単四電池
を指定しており、JIS規格外の電池は動作を保証しないという
意思表示の場合があるので、入らない場合は入りません。

アメリカの規格はかつてはASA,現在はANSIですが単四はAAA
という表記になっています。お国柄によりこちらの表記の場合
は割とアバウトなので入る場合が多いです。

しかしながら、廉価品を作っている国では認証を受けずに勝手に
表記している場合もあり、その場合は「全然入らない」
「起動前に衝撃を与えないと接触不良で動作しない」などが
起こることがあります。

電池ボックスと電池が両方とも廉価版の場合は誤差が大きく
なり入らないリスクが出ます。

安心を買うならちゃんと決められたJIS,ISO規格のついたブランド物、
100均の規格外製品で安心を得るならあらかじめプラスチック
ノギスを購入し、使用済みの電池を計ると良いです。
(シュリンク簡易包装でないと計れない場合もありますが)
  • 10