Q&A
解決済み

AVIOT ワイヤレスイヤホン TE-D01qについて教えてください

いつもはfinal監修のCOTSUBUというワイヤレスイヤホンを使っているのですが、新しいワイヤレスイヤホンが欲しいなと思い、1万円以下のAVIOT TE-D01qを購入しました。COTSUBUのほうは重低音がわりと効いているのですが、AVIOTのほうは重低音がほとんど効いていません。iPhoneのミュージックのイコライザーやAVIOTのアプリにあるイコライザーを色々変えてみても、ジャカジャカしたような音しか聞こえないです。対応コーデック?とかにもよるのでしょうか?最初1万円以上するオーディオテクニカやソニーを買うか悩みましたが歩いて10分の通勤にしか使わないのであえてあえてAVIOTを買いました。同じような値段でギルディックというメーカーもありましたが、ケースが自立しなそうだったのでヾ(・ω・`;)ちなみにCOTSUBUもケースは自立しないです。値段相応なのかもしれませんがこうすれば重低音聞こえるよっていう方法あれば教えてくださいm(_ _)m

18CEDB6F-265A-4BBD-A56D-526919BC7F8A.png

【2022/10/23 17:32 追記】

何故か途中で右のほうが聞こえなくなり、リセットしたりしてみましたがBluetoothの設定を見ると2つ出てきます。口コミとかを検索するとあまり良くないようです。買って損したようなものなんでしょうか?


2 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

Xperia Ace medal ベストアンサー獲得数 32 件

この小型イヤホンは「中音〜高音」向けのようですよ。高音好きな人におすすめのフルワイヤレスイヤホンTE-D01q。(低音好みの人は不満) 価格コム満足度☆2.8

スマートフォン向けイコライザーアプリJetAudioなどで低音を適度に上げましょう。

TE-D01qの低音増のコツ:
①低音をブースト(適度に)
②高音をカット

③ノイキャンをオン
④イヤーピースを
 final TYPE E (約千円) に替えましょう。

1万円で低音が強いワイヤレスイヤホンなら、
Anker Soundcore Liberty 2 Pro
などをご検討されてもよいと思います(^^)。

もしくは、暫くは色々使いこなして、次は、
2万円クラスにステップアップ
するのも良いと思いますよ(^^)。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 2

>>2 まいまいまいんにさん

このイヤホン専用のSOUND MEっていうアプリを入れていたのですが、それをアンインストールしてイヤホン自体を初期化したら直りました。 試しにJet Audio入れてみます(˶ᐢᗜᐢ˶)
  • 5

Galaxy S23 Ultra(au) medal ベストアンサー獲得数 261 件

イヤホンの片側から音が聞こえない | TE-D01q | よく頂いているご質問 | AVIOT
https://help.aviot.jp/TE-D01q/no-sound.html#:~:text=イヤホン(本製品)に不具合,する場合がございます。
  • 1

>>1 よっちおじさんさん

やってみましたがダメでした。片方が聞こえるともう片方が聞こえなくなります。
  • 3

>>1 よっちおじさんさん

イヤホン専用の専用のアプリを消してみたらなぜか直りましたヾ(・ω・`;)ノ
  • 4