解決済み
スマートウォッチで LaLa Call
- その他
- mineo(docomo)
- Dプラン microSIM
旅人3さん
レギュラー草鞋虫さんのコメント
iPad 8 Wi-Fiモデル
ベストアンサー獲得数 83 件
コメントも見ましたが、
着信に応答したいなら、数千円のスマートウォッチ風活動量計ではなくApple Watchみたいなお高いスマートウォッチを買わないといけないんじゃないでしょうか?
因みに私は通知さえあればよかったし、ウェアラブルな活動量計が欲しかったので、MiBand5を買って使ってました。
ララコールは使ってないので、ララコールの着信通知もしてくれるかは分かりませんが、
普通の音声通話の着信もLINE通話の着信も通知されて便利でしたよ。
ただし、あくまでも通知されるだけなので、
応答するにはスマホ本体かスマホに連携したイヤホンマイクの操作が必要でした。
「家でスマホ充電中に、スマートバンドとワイヤレスヘッドホンだけを身につけて家の中で動いていると、別の部屋のスマホに着信があったときに、手首のバンドで誰からの着信かわかり、ワイヤレスヘッドホンで応答する」という使い方はできましたが、
手首の画面を見る必要があるので運転中にやると危ないです
運転中に使うなら、スマホに着信があるとイヤホンやスマホのスピーカーが「誰々さんからお電話です」と喋ってくれるくらいの方がまだ安全度高い気がします
着信に応答したいなら、数千円のスマートウォッチ風活動量計ではなくApple Watchみたいなお高いスマートウォッチを買わないといけないんじゃないでしょうか?
因みに私は通知さえあればよかったし、ウェアラブルな活動量計が欲しかったので、MiBand5を買って使ってました。
ララコールは使ってないので、ララコールの着信通知もしてくれるかは分かりませんが、
普通の音声通話の着信もLINE通話の着信も通知されて便利でしたよ。
ただし、あくまでも通知されるだけなので、
応答するにはスマホ本体かスマホに連携したイヤホンマイクの操作が必要でした。
「家でスマホ充電中に、スマートバンドとワイヤレスヘッドホンだけを身につけて家の中で動いていると、別の部屋のスマホに着信があったときに、手首のバンドで誰からの着信かわかり、ワイヤレスヘッドホンで応答する」という使い方はできましたが、
手首の画面を見る必要があるので運転中にやると危ないです
運転中に使うなら、スマホに着信があるとイヤホンやスマホのスピーカーが「誰々さんからお電話です」と喋ってくれるくらいの方がまだ安全度高い気がします
- 5