Q&A
解決済み

Win10でスリープから復帰に1分くらい時間がかかるのですが改善方法などございませんか。

HUAWEI Matebook(2016)を使っているのですが、去年かおととしの秋にあったWindowsのアップデート以降スリープ復帰時の動作がおかしくなってしまって…。

指紋センサーに指を添わせると、まず画面が真っ青になって何も操作を受け付けなくなるんですよ、タッチ、ボタン含めすべて。
1分くらいすると復帰して操作できるようになるんですが、高い頻度でこれが出るので操作に支障が出てます。うーん…。

何か長年(といってもその時は2年くらいだったと思いますが)蓄積した情報がいけないのかなと思って思い切って初期化をしました。Dドライブ含め全部のデータを削除してみたんですが。
でも症状は変わらずです(´;ω;`)

今2020May?のアプデも入れてみましたが、やはりスリープ復帰時はかなり時間がかかります。ブルースクリーンも出るし。

何か原因に心当たりのある方はおりませんか…HUAWEIはMatebookのサポートを去年末に打ち切ったらしく特に相手をする気はないようなのです…(まじかよ

さかゆう
Gマスター

真里亞さんのコメント

Xperia XZ SOV34 au(povo) medal ベストアンサー獲得数 383 件

>>66 さかゆうさん

イメージの破損は無いですか…。

後で修復コマンドも実行してみますが、先にファイルシステムの修復を行っておきます。
こっちで何かエラーが出てくる様な気もしますね…。


6.2 Cドライブのファイルシステム修復

Windows システムの修復をかける前に、Cドライブのファイルシステムの修復を先に行います。

chkdsk はファイルシステムの整合性を修復するためのものであり、使用しているユーザーにとって必要なファイルかどうかなどは一切関係がありません。
chkdsk の /F オプション使用時はファイルシステムの管理情報を上書きする関係上から元に戻すことは出来ず、場合によってはファイルが消失するというリスクが伴います。

Cドライブ( Windows 10 がインストールされているドライブ)の場合、再起動を行う際に実行する様にスケジュールします。

1) Windows PowerShell(管理者) を起動

2) chkdsk c: /F のコマンドを実行

3) チェックのスケジュール許可
 Cドライブは Windows が使用中なので再起動時にスケジュールするかどうか確認が出ますので y を入力して再起動時に実行する様にします。
 その後、プロンプトに戻ります。

 ボリュームが別のプロセスで使用されているため、CHKDSK を
 実行できません。次回のシステム再起動時に、このボリュームの
 チェックをスケジュールしますか (Y/N)? y ← y を入力する

4) Windows を再起動する
 現在は高速スタートアップは無効に変更してあると思いますが、通常の操作方法としての手順で記載します。

・スタートボタンをクリックし、電源をクリック
・Shift キーを押しながら 再起動 をクリック

※Shift キーを押すことで完全シャットダウンが行われた後に再起動してきます。

5) 結果の確認

再起動で実行されたエラーチェックの結果は、イベント ビューアのアプリケーション ログに記録されます。

・スタートメニューを右クリックして「イベント ビューア」を選択
・左のペインから「Windows ログ」→「Application」を選択
・ソース欄が「Wininit」の最新ログの時刻のものをクリック
 内容は全選択( Ctrl + A )でテキストコピーできると思います。


参考サイト
ディスクの確実なエラーチェックを実行する方法を教えてください
https://www.lifeboat.jp/support/db/013170802001.html
  • 67