Q&A
解決済み

メモリ規格の違いについて教えて下さい

PCの買い換えにあたり、増設するメモリについて
詳しい方に教えて頂きたいです

購入予定の液晶一体型PCの仕様に
「メインメモリ:DDR4 SDRAM PC4-21333」と記載があるのですが
検索すると出てくるのはほぼ「PC4-21300」です
他所で似たような質問がありPC4-21300でも問題ないような回答でしたが
結局同等と考えていいのか、
僅かな数字の違いに何らかの差があるのかすっきりせず…

特に気にせず21300を購入して問題ないでしょうか?


5 件の回答

iPhone 6s SIMフリー(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 1 件

デスクトップ用とノート用で形が違ってくるので、よければpcのメーカーと機種(型番)を教えてください。
  • 1
あいだの1件を表示
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone 6s SIMフリー(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 1 件

>>4 ほうじ茶さん

ノートPC用 メモリ PC4-21300(DDR4-2666) で、大丈夫ですね。

Amazon等で検索購入すれば良いですね
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 8
ほうじ茶
ほうじ茶さん・質問者
ベテラン

>>8 ブービー♪さん

ありがとうございます<(_ _)>

>皆様

調べてはみたけどこれで大丈夫だよね?と聞ける人が周りにおらず
こちらに質問させて頂きました
ご回答頂きありがとうございました!
  • 14
5gh
5ghさん
SGマスタ

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 19 件

PC4-2133

ではありませんか?
  • 2
ほうじ茶
ほうじ茶さん・質問者
ベテラン

>>2 ghさん

再度確認しましたがPC4-21333と記載されていました
  • 6

Redmi Note 9S(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 3 件

使えるかどうかと云う事であれば使えますよ
ほんの僅か読み込みが体感できないくらい遅くなるだけです
  • 3
ほうじ茶
ほうじ茶さん・質問者
ベテラン

>>3 るーちょさん

ありがとうございます
ごく僅かとはいえ差があるのですね
  • 9

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 650 件

間違えていたらごめんなさい。
こんなのヒットしました。

https://www.amazon.co.jp/オーバークロックPC用メモリ-DDR4-2666-PC4-21333-HX426C13PBK4-32/dp/B00TPQPNNE
  • 5

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 650 件

おそらく
DDR4-2666
又はPC4-21333
のメモリが良いと思います。
  • 7
ほうじ茶
ほうじ茶さん・質問者
ベテラン

>>7 クリームメロンソーダさん

ありがとうございます
さっそくAmazonで漁っております
  • 11

iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 372 件

21300ので大丈夫です。
さらにいえば、S.O.DIMMのDDR4メモリであればそれより高速なものも使えますし、
性能は下がりますが遅いものも使用可能です。

ちなみに8GBx2(合計16GB)は取り寄せになりますが今だとJoshinが安いですね。

・Crucial PC4-25600 (DDR4-3200)260pin SODIMM 16GB(8GB×2枚) CT2K8G4SFS832A
https://joshinweb.jp/peripheral/34062/4540395721051.html

16GBx2(合計32GB)ですと即納みたいです。

・Crucial PC4-25600 (DDR4-3200)260pin SODIMM 32GB(16GB×2枚)
CT2K16G4SFD832A
https://joshinweb.jp/peripheral/34062/4540395721075.html
  • 12
あいだの3件を表示

BlackBerry KEY2(その他) medal ベストアンサー獲得数 80 件

>>16 Kanon好きさん
> メモリのSPD情報を読み込んで
(以下略)

それがあっても調整しきれない HWの場合はクロックタイミングがずれるんでエラーの原因になるんですけど。きちんとデータシートなり目を通したほうが良いと思いますが?。

※そもそも利用を前提としているメモリ規格よりも遅いものを入れた
 場合、処理の担保ができなくなるのは回路設計上当たり前のこと
 ですので。

SPD情報も結局は「埋め込み情報」でしかないので、そこを偽装なりすればいくらでも調整可能です。逆に「SPDに書かれていないタイミングだったら正常に使えるか?」と考えれば判りますよね?。

PCの設計上、部品種別で考えればそれぞれどこがボトルネックなり障害原因になるのか、普通に判断できる範疇でのお話です。

※そういう観点でのお話で指摘したのにずれたコメントをされたのは
 少々残念です。
  • 17

iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 372 件

>>17 ばななめろんさん

具体的に動かなかった例を挙げられますでしょうか?
ある程度こちらでも調べてみましたがそんな話は見当たりませんでしたので…

実際にPC4-19200というご質問者のPCに標準で使われているメモリよりも
低速なメモリが使われているノートPCが存在するので、PC4-21333よりも
低速なPC4-19200でも使えるかと思います。(^^

それと、今回のほうじ茶さんのご質問は、メモリ速度がピッタリ合ってないと
使えないのかどうかという事でしたので、私は全く同じでなくても使える事を
説明する為に書いたものです。

私が具体的にオススメした製品は、同等速度以上のメモリを挙げており、
低速なメモリの使用を推奨する為に書いたものではありません。
  • 18