宅内ルータのIPアドレス取得設定について教えてください
質問の仕方が的えていないかもしれません。 ご容赦ください...m(_ _)m
宅内ルータのIPアドレス取得は自動とIP固定とどちらがよいですか?
現在、宅内ルータとしてNECのWG1400HPを使用しています。
クライアントのIPアドレスは自動で取得する設定です。
宅内では15台程度接続はしています。
(台数はMAXで同時は10台程度かと....)。
WG1400HPの同時接続台数は推奨10台です。
元々、IPアドレスが取得できないケースがあったり時間かかることがったんで
WG1400Hから有線LANで別ルータを介して、IPアドレスを別にとることで
問題を回避していました。
元々は別な問題を解決するために設置しましたが、IPアドレス取得に
かかる問題は回避できました。
先般、TVと録画再生機を新調したんで常時接続台数が15台(MAX)
になり、IPアドレス取得に時間かかるようになりました。
実際にはIPアドレスが取得できないわけではなくて、
インターネットアクセス無しの状態からアクセス状態に切り替わるので
時間解決はしてくれるのですが...
WG1400HPも仕様的には32個のIPは取得できるんですが
常時接続台数も増えたんで、推奨同時接続台数が多いルータを
新調しようかと考えています。
そのうえで別分岐のルータは外そうと考えています。
ルータにはDHCP自動とMACアドレス&IPアドレス固定の設定が
できるタイプのものが多いと思いますが。
自動と固定どちらが良いかと思って質問させてもらいました。
ご教授よろしくお願いします.....m(_ _)m
HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) ベストアンサー獲得数 1,490 件
私もeo光ですが、ルーターの有線機能だけであれば無料ですね。
無線機能を使おうとすると、月に100円かかると思います。
このルーターを使うと通信速度が早くなりました。電波としても特に問題なかったです。
一度試してみるのも良いかと思います。
ただ私は、VPNの機能を使いたいので、eo光のルーター機能は殺して、ASUSルーターから直接WANに接続させています。
- 23