マイぴょん博士
サポートアンバサダー
カテゴリー
ヘルプ
解決済み
外付けドライブのおすすめを教えてください.
大学から貸与されたノートパソコン「ThinkPad X270」を現在使っています.
音楽CDをパソコンで読み取りデータをSDカードに落としたいのですが,このパソコンにはCD読み取り機能が内蔵されていません.そこで外付けドライブが必要なのです.ただ,大学を卒業したらパソコンを返し手元にパソコンがなくなるので,高価ではないけどもしっかり使えるものが欲しいです.実際に使われている方,おすすめを教えてください.
読み取ったデータを再生するときに,曲名が出るやつでお願いします.
TRACK1,というような標記が出るタイプの読み取り機は,外付けドライブではないですがもっています.また,パソコン自体に音楽読み取りソフトは「Windows Media Player」が入っています.
パソコンについて全くの素人です.必要な情報に不備がある場合は追記しますのでよろしくお願いします.
9 件の回答
Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) ベストアンサー獲得数 2,159 件
適当な外付けDVDドライブ(CDが読めれば良い)を繋いで、Windwos Media PlayerでMP3かWMP形式でSDに取り込めば、楽曲情報をCDDB(Gracenote CD DataBase)から取得してくれます。
今後PCがなくなるなら、少し高いですが、音楽CDから直接スマホに取り込めるドライブがお勧めです。参考になるサイトを紹介しますね。他社の製品でもそれほど使い勝手は変わりません。価格.comなどの口コミも見てください。
パソコンを使わずにCD楽曲をスマホへ取り込める | IODATA アイ・オー・データ
http://www.iodata.jp/ssp/smartphone/cdreco/
今後PCがなくなるなら、少し高いですが、音楽CDから直接スマホに取り込めるドライブがお勧めです。参考になるサイトを紹介しますね。他社の製品でもそれほど使い勝手は変わりません。価格.comなどの口コミも見てください。
パソコンを使わずにCD楽曲をスマホへ取り込める | IODATA アイ・オー・データ
http://www.iodata.jp/ssp/smartphone/cdreco/
- 2
退会済みメンバーさん
ビギナー
Windows Media Playerでアルバム情報が表示されないときの対処方法などご参考にどうぞ。
「Windows Media Player のアルバム情報取得について」
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/418677
「Windows Media Player のアルバム情報取得について」
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/418677
- 4
Mi Note 10 (mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 26 件
PCについては、メーカー型落ちを選べば半額以下での購入が出来ます。
エディオンなどPC新商品入れ替え時 旧型半額程度まで値段が下がります。
価格.comなどで レビューなど確認し安く購入できます。
私は自作PCですので、メーカーの性能自体は良くわかりません
音楽CDダウンロードでしたら iTunesをお勧めしますが、
こちらでしたら曲名でダウンロード出来ます。
ダウンロード時拡張子をMP3にするか他の拡張子選択が必要です。
ソフトインストールは窓の杜から行います。
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/itunes/
もしよければ確認してみてください、
エディオンなどPC新商品入れ替え時 旧型半額程度まで値段が下がります。
価格.comなどで レビューなど確認し安く購入できます。
私は自作PCですので、メーカーの性能自体は良くわかりません
音楽CDダウンロードでしたら iTunesをお勧めしますが、
こちらでしたら曲名でダウンロード出来ます。
ダウンロード時拡張子をMP3にするか他の拡張子選択が必要です。
ソフトインストールは窓の杜から行います。
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/itunes/
もしよければ確認してみてください、
- 5
iPhone 7 docomo(docomo) ベストアンサー獲得数 36 件
解決済みの中で恐れ入りますが、"音楽CDから取り込む際(リッピング) の取り扱い"について気になった次第です。
【保存する音楽データの形式(フォーマット) について】
"コーデック"の種別によって、音質やファイルの傾向があります。下記はその例です。
《MP3》
古くから『最も汎用性が高い』ですが、それ故に派生技術等があるため混乱を招くことがあります。(標準的な方法では問題ありません。)
ファイルサイズを小さくすることが目的のため、"音質が劣化する可能性"があります。
ライセンスや特許が終了したので、『今後様々な場面で採用例が増加する』と予想されています。
《AAC》
MP3に代わって比較的新しい(1997年) コーデックです。『MP3よりも全面的に上位に値する』ため、近年のデバイスでは積極的に採用されています。MP3が必須でなければ、こちらが "好ましい"です。
《FLAC、ALAC、ATRAC等》
『素のCD音源(LPCM) へ完全に復元できる』コーデックです。せっかく "音楽CD"へコピーするのであれば、是非ともこちらが望ましいです。(概ね音楽CDへ書き込む場合に限ります。)
ただし、『AAC等でも必要十分な音質を再現できることが大抵』のため、ほとんどの環境にはあまり適しません。
それぞれ対応する機器やメーカーが異なるため、慎重にご検討ください。
《WAVE等》
"LPCMそのもの"に匹敵しますが、『ファイル自体に音楽タイトルやアーティスト情報といったタグが記録できない』傾向が強く、管理方法を講じる必要があります。
【取り扱うソフトウェアについて】
『音楽活動に積極的な提供元のもの』が望ましいです。下記はその例です。
《WMP》
アーティスト情報が参照データベースになく、『タイトル等が不明のまま』という場面に遭遇しました。
《iTunes》
iOS デバイスと同期するときに、既存のファイルからAAC版を生成して転送する機能があります。これにより、複数のファイルを作成することなく、PCにはCD音源を保存してiPhone等には容量の小さいAACを利用することができます。
また、『AAC コーデックの生成が他よりも性能が優秀』とされています。コーデックを生成するアルゴリズム等の差異により、『同じ設定であってもコーデックの性質に適合する圧縮手法』が存在します。
《x-アプリ》
Sonyが開発しています。データベースなどが邦楽に強く、独自の"12音解析"によってジャンルを分析することができます。
ATRACなどSonyのコーデックを取り扱うことも可能です。
音楽CDの作成やライブラリのUIに関して、こちらの方が "使いやすい"と検討をつけております。
私の投稿は、記入当時の情報や私個人による私見に過ぎません。『記載が省略されたり不正確であったり』します。最善に向けて努めますが、了承くださると幸いです。
"ご不明な点"は、この投稿への返信にて希望します。可能な限りお力添え致します。
お読みいただき、ありがとうございました。
【保存する音楽データの形式(フォーマット) について】
"コーデック"の種別によって、音質やファイルの傾向があります。下記はその例です。
《MP3》
古くから『最も汎用性が高い』ですが、それ故に派生技術等があるため混乱を招くことがあります。(標準的な方法では問題ありません。)
ファイルサイズを小さくすることが目的のため、"音質が劣化する可能性"があります。
ライセンスや特許が終了したので、『今後様々な場面で採用例が増加する』と予想されています。
《AAC》
MP3に代わって比較的新しい(1997年) コーデックです。『MP3よりも全面的に上位に値する』ため、近年のデバイスでは積極的に採用されています。MP3が必須でなければ、こちらが "好ましい"です。
《FLAC、ALAC、ATRAC等》
『素のCD音源(LPCM) へ完全に復元できる』コーデックです。せっかく "音楽CD"へコピーするのであれば、是非ともこちらが望ましいです。(概ね音楽CDへ書き込む場合に限ります。)
ただし、『AAC等でも必要十分な音質を再現できることが大抵』のため、ほとんどの環境にはあまり適しません。
それぞれ対応する機器やメーカーが異なるため、慎重にご検討ください。
《WAVE等》
"LPCMそのもの"に匹敵しますが、『ファイル自体に音楽タイトルやアーティスト情報といったタグが記録できない』傾向が強く、管理方法を講じる必要があります。
【取り扱うソフトウェアについて】
『音楽活動に積極的な提供元のもの』が望ましいです。下記はその例です。
《WMP》
アーティスト情報が参照データベースになく、『タイトル等が不明のまま』という場面に遭遇しました。
《iTunes》
iOS デバイスと同期するときに、既存のファイルからAAC版を生成して転送する機能があります。これにより、複数のファイルを作成することなく、PCにはCD音源を保存してiPhone等には容量の小さいAACを利用することができます。
また、『AAC コーデックの生成が他よりも性能が優秀』とされています。コーデックを生成するアルゴリズム等の差異により、『同じ設定であってもコーデックの性質に適合する圧縮手法』が存在します。
《x-アプリ》
Sonyが開発しています。データベースなどが邦楽に強く、独自の"12音解析"によってジャンルを分析することができます。
ATRACなどSonyのコーデックを取り扱うことも可能です。
音楽CDの作成やライブラリのUIに関して、こちらの方が "使いやすい"と検討をつけております。
私の投稿は、記入当時の情報や私個人による私見に過ぎません。『記載が省略されたり不正確であったり』します。最善に向けて努めますが、了承くださると幸いです。
"ご不明な点"は、この投稿への返信にて希望します。可能な限りお力添え致します。
お読みいただき、ありがとうございました。
- 27