Q&A
いつでもOK

Aプラン wimax2+ hwd14 不安定過ぎ

Kimi9999
Kimi9999さん
ルーキー

皆さん こんばんは
以前のプロバイダビッグローブのwimax2+ hwd14 を解約して、現在Aプランを使ってます、繋がりますが、不安定過ぎます。繋がりにくい状況が非常に頻繁に発生しています。
解決方法はご存知ですか?
宜しくお願い致します。


6 件の回答

medal ベストアンサー獲得数 153 件

現在はどのような設定でしょうか。

b/g/nよりもb/gの方が,ルーターモードよりもブリッジモードの方が安定するという情報があります。

また,ファームウェアが最新なのかもご確認下さい。


なお,それでも個体差によって,どうしてもうまく動作しないケースがあったと記憶しています。

うまく動作するといいですね。
  • 1

R17 neo (mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 19 件

通信モード設定を「ハイスピードプラスエリア」にしていますでしょうか
ハイスピードプラスエリアにしないと、auの4GLTEを受信できません
  • 2
電人
電人さん
Gマスター

iPhone SE (第2世代) medal ベストアンサー獲得数 66 件

こんにちは。

au版、UQ版、2台所持しています。
全くのド安定です。

https://king.mineo.jp/my/ea436bd61011691f/reviews/item/5126

参考になれば幸甚です。
なお、ファームは最新必須です。
  • 3

iPhone 12 Pro(ahamo) medal ベストアンサー獲得数 27 件

繋がりにくいというのはどの区間のお話でしょうか。
端末とHWD14間の無線LANの事ですか?
HWD14 とモバイルネットワークですか?
もしモバイルネットワークに繋がりにくいのでしたら、ハイスピードプラスエリアになっているか確認してください。
今までWiMAX2+とWiMAXを使って通信していたなら、mineoではWiMAXは使えないので、モバイルネットワークに繋がりにくい状況になるかもしれません。
mineoはau LTE が普通に(追加料金無しで)使えますので、切り替えの時に追加料金云々とメッセージが出ても気にしないでハイスピードプラスエリアにしてください。
  • 4
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

hwd14では全く不都合は出ないと思います。15も同じです。
HWD31のほうが多少早いです。不都合も全くないです。HWD31はCAが使えます。中古端末は安いですよ。(クレドールは必ず用意したほうが良い)
  • 5
Kimi9999
Kimi9999さん・質問者
ルーキー

皆さん 早速の回答ありがとう
使用台数1に設定したら、とりあえず安定している。 理由がよくわかりません

お礼として、皆さんにチップを贈りしました。
  • 6