Q&A
なるべく早く

Wi-Fi

  • Wi-Fi
  • mineo(全般)
  • Dプラン 標準SIM
  • iOS

ネット環境を整えたいのですが、アナログ人間の初心者なので全くやり方などがわかりません。同居人もそんな感じです。
mineo使っている方はどんなインターネット回線を使用していますか?ちなみにマンションタイプで検討しています。なるべく月々の支払いも安く使いたいと思っています。
(家族はiPhoneとAndroidのスマホを使用しています。)
教えて頂けるとありがたいです。

【2024/05/30 12:10 追記】
記載忘れました。
返信頂いてありがとうございます。
こちらの住まいは東北です。


13 件の回答
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 844 件

> mineo使っている方はどんなインターネット回線を使用していますか?
→mineoご利用ならeo光かと。
関西圏ならそんな方が多いのでは。
  • 1
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 844 件

>>1
地域によってお勧めは違ってきますから、
こことかをご参考にされてはどうですか?
https://s.kakaku.com/bb/ranking/?bb_houseType=2
  • 3
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 844 件

>>3
mineoや楽天のSIMとモバイルwifiルーターでご自宅で固定のwifi環境を作るのも、お手軽、安価でありかと。
・mineoだったら、コスパでマイそくスタンダードの1.5Mbpsでの使い放題。
楽天モバイルだったら、
・約3,000円ほどでの使い放題。
ご検討ください。
  • 4
ねこひん
マスターサポートアンバサダー

AX7(IIJmio) medal ベストアンサー獲得数 101 件

わたしはモバイルルーターにmineoのSIMカードを入れて使っていますが、関西にお住まいの方で光回線であれば、mineoとのセット割もあるeo光でもよいかと思います。
https://x.gd/Egzbh
  • 2
ねこひん
マスターサポートアンバサダー

AX7(IIJmio) medal ベストアンサー獲得数 101 件

>>2

電波も入ってお手軽でしたら、月3,278円の楽天モバイルもお勧めです。
Rakuten WiFi Pocket 1円キャンペーンもあります。
ちなみに、わたしはMNP契約で4ヶ月後の末日ごろに14,000楽天ポイント(期間限定)付与キャンペーンに、5月28日昼に申し込みして、今晩5月30日SIMカード受け取りをする予定です。
https://x.gd/yWc8f
  • 6
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,066 件

基本的には光回線がお勧めてす。モバイル回線を使う、ドコモhome 5Gなどはスピードが安定しないのでお勧めしません。

福島県にお住まいなら、下記の価格.comの情報を参照されたらいかがでしょうか。
ただし、マンションなどは使える光回線が限定されますので管理会社に問い合わせしてください。

福島県のプロバイダ・ネット回線料金プラン人気ランキング
https://s.kakaku.com/bb/ranking/?bb_pref=7
  • 5
公坊
公坊さん
Gマスター

medal ベストアンサー獲得数 235 件

こんなのを参考にされては!

福島県のマンションの光回線・ネット回線 料金プラン人気ランキング

https://kakaku.com/bb/ranking/?bb_houseType=2&bb_pref=7
  • 8

ベストアンサー獲得数 1 件

スマホのテザリングがお手軽。
  • 9

medal ベストアンサー獲得数 110 件

最適なネット環境はネットの依存度によって変わって来ます。
例えば
●PCを使うか?
●ネットで何をするか?(動画・ネット検索・LINE・メール等)
●通常必要な速度は?
高速(数十Mbps)か中速(1.5Mbps)か低速(200kbps)か?
●月平均何GB使うか?
によって推奨する回線が変わって来ます。

基本的にアナログ人間でPCもたまにしか使わないなら(ひかり回線は不要で)スマホのテザリングにすれば
「mineoマイピタ20GBデュアル」に「パケ放題(最大1.5Mbps)」を付けて通常は1.5Mbpsで使って必要な時に高速にすれば月2,178円で済みます。
6/3迄に申込めば6ヶ月間は990円で済みます。

【マイピタまるっと990円キャンペーン(24/02/01~24/06/03)】
https://mineo.jp/campaign/cp-20240201-1/

ちなみにマイネ王国民もネット依存が高くても「ひかり回線」を引いていない人が割と多いと思います。
  • 10

iPhone 13(IIJmio) medal ベストアンサー獲得数 231 件

お住まいのマンションに現在開通している固定回線を選択されるのが無難です。他の居住者の方か管理人に相談されてみてはいかがでしょうか。新規の回線業者を利用するとなると導入に時間と手間がかかります。
  • 11

Galaxy S23 Ultra(au) medal ベストアンサー獲得数 263 件

マンションだと既にマンションに光回線が導入されていてると思われます。 NTT frets光回線であれば、東北ですと BBexciteが最安値だと思います。
私も自宅で、BBexcite+NTT frets光回線で運用しております。
契約時にIPoEで契約を PPoEで契約をすると余りにも回線が激遅になります。自宅のテレビで冬場BSテレビが降雪で観られない悩みがあれば、
別に
フレッツ・テレビ をオプションで契約する事でBSアンテナ無しで視聴できます。
また、オンデマンドサービスで動画再生をする際もIPoEでないと
不満が増えるので間違いなくIPoEで契約を結ぶのをお勧めします。

【光コラボ】光回線・インターネット料金が安い、エキサイト光
https://bb.excite.co.jp/ftth/
  • 12

medal ベストアンサー獲得数 110 件

こういうのも参考になります。
(レベルが高いかな?)

https://search.mineo.jp/?query=ホームルーター
  • 13

iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 364 件

GMOとくとくBB光が月額料金が安めな上Wi-Fiルーターの無料レンタルサービスも付いてくるのでオススメですね。(^^)
NTT東西のフレッツ光に対応したエリアなら利用可能です。

・【ヒカリク】【2024年5月】GMOとくとくBB光(GMO光アクセス)のキャンペーン詳細!キャッシュバックの受け取り方法も解説
https://ieagent.jp/liveli/gmohikari-campaign

工事費も36ヶ月間契約していれば実質0円となります。
回線速度に関しては最近最大10Gbpsのサービスも出てきていますが普通の方は安価な最大1Gbpsで充分です。

注意点としては申し込みページによって月額料金が異なる点と、キャッシュバックが受け取れるのが最短で12ヶ月後でGMOから届くメールを見落とさない様にしてください。
  • 14

iPhone SE (第3世代)(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 186 件

我が家は地元CATVの光回線です。
光回線については他の方からおススメが上がってますので省略して...。

回答#5のえでぃさんの回答と逆になってしまいますが、ホームルーターを試してみるのも一考かな、と思います。
今春、娘が一人暮らしを始めたんですが、光回線にするには結構なハードルの居住だったのでホームルーターを試してみました。
ネット動画(You Tube、Tver 、アマプラ等々)、スマホ、タブレット、PC(ブラウジング程度)を同時に使っても時間帯問わずに快適に使えてるらしい。
この程度の利用ならいけそうです。

ただ、地域や住居環境によって事情は大きく異なるので、まずは試してみた方が良いです。

『Try WiMAX ルーターを無料お試し UQ WiMAX』
https://www.uqwimax.jp/wimax/beginner/trywimax/

UQ回線なら、上記サービスで無料お試しできます。

ご参考になれば。
  • 15
hageten
hagetenさん
Gマスター

motorola edge 20(楽天モバイル) medal ベストアンサー獲得数 39 件

工事不要だから手軽に導入できる楽天モバイルを1~2ヶ月試してみてはどうですか。
不満がなければ070ですが固定電話番号も1回線増えるようなものだし、今イチならば解約も簡単ですから。

我が家は20年以上前からフレッツ光です。
文句なしに速いですし、多分ですがどこの光でも固定電話回線が500円程度の基本料金で維持できることを考慮すると、そんなに高く感じません。
  • 16

iPhone XR(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 32 件

こんにちは😃

ご家族が全員マイネオでマイピタプランなら、パケット放題プラスを使ってテザリングの速度に耐えられるか試したら良いです。それでいけるなら、固定回線は不要😁
ゆずるね、の深夜フリー確保は必須です。
  • 17