Q&A
いつでもOK

wifiが繋がりにくい

  • Wi-Fi
  • AQUOS SERIE(SHL25)mineo
  • mineo(au)

家でのwifiが非常に繋がりにくいです。休日が特に繋がりにくいので回線が混雑してるという理由もあると思うのですがそれにしても繋がりません。
何か解決方法はないでしょうか?

たこっち
レギュラー

カナタさんのコメント

Mi Note 10 (mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 26 件

私の対策法ですが、
ひまわりケーブル光になります
ルーターは I-O DATA の製品になります

1、モデムの電源切る(電源コードを抜く)
モデムを長期で使用しているとモデムの中データーが蓄積されるため、
(電源を抜きモデムのデーターを解放する)

2、電源を抜いたら約5分間放置

3、ルーターの電源を切る。こちらも同じく電源を抜く
こちらもモデムと同じで電源を抜く事でデーターが解放されます。
(データーは解放されますが、リセットとは違います)

4、モデム5分以上経過したら、電源を入れるスイッチがあればスイッチ on にして下さい
5、ルーター電源を刺しスイッチ on
約3~5分程で回線が繋がりますので、確認してください、
回線が繋がらないようでしたら、

6、ルーター裏側に初期化又はリセットスイッチが有りますので、
初期化スイッチを押してください、

裏側にルーター・自動切り替えスイッチがあると思いますが、
メーカーによって仕様が違いますので、確認してください
私の場合メーカー ルーター側にして下さいとの事でしたが、
自動側にしています。

以上の流れになりますが、一度試して見てください
  • 10