解決済み
simを入れないとwifi接続が出来ません
- Wi-Fi
- Huawei mate20 pro(LYA-L29)
- mineo(au)
- Aプラン au VoLTE対応SIM nano/microサイズ
- Android
自宅マンションのwifiにsimを入れたスマホしか繋がらないのですが、何の問題でしょうか?
アドレスの前の鍵マークが付かず、
『このサイトにアクセス出来ません』
『この接続ではプライバシーが保護されません』
などと表示が出ます。
ルーターは新しい物に買い替えましたが改善せずです。
メタルポンタさん
エースえでぃさんのコメント
Galaxy s24(日本通信SIM)
ベストアンサー獲得数 2,193 件
>>9 ライムグリーンさん
そうなると、マンションのネットワークは有線ということになりますね。多分、これの利用には手続きは不要かと思います。利用方法のマニュアルがあれば読んでみてください。
Wi-Fiの電波を飛ばしているのはブリッジモードにしたライムグリーン さんの無線ルータです。これのSSIDと暗号化キーで、SIM無しの端末も接続できるはずですが、各部屋に割り振られるIPアドレスが一つしかないと接続できる端末は1台に制限されます。
そうなると、マンションのネットワークは有線ということになりますね。多分、これの利用には手続きは不要かと思います。利用方法のマニュアルがあれば読んでみてください。
Wi-Fiの電波を飛ばしているのはブリッジモードにしたライムグリーン さんの無線ルータです。これのSSIDと暗号化キーで、SIM無しの端末も接続できるはずですが、各部屋に割り振られるIPアドレスが一つしかないと接続できる端末は1台に制限されます。
- 11