Q&A
自己解決済み

Wi-Fiのスピードが出なくなる

jun428
jun428さん
Gマスター

wifi.png

アクセスポイント代わりにしているWi-FiルーターをネットギアのR7000から同社のRAX120にしたところ、以下の端末で速度が出なくなるという症状が発生します。

・ZenFone5Z(11ac接続)
・ThinkPad X280(無線LANカードをインテルAX200に換装,5GHz11ax接続)

アクセスポイントに接続してから半日から1日程度で症状が発生します。症状が発生するとLAN内のファイル転送やインターネットの速度測定で50Mbpsぐらいまでしか出なくなります。
スマホ、PC側のWi-FiをOFFにしてONにし、再接続すると改善しますが半日から1日程度で症状が再発します。

スマホで速度測定した際はアクセスポイントのすぐ横(距離にして約15cm)で行ったのですが、症状発生時はアクセスポイントからコイル鳴きがしていました。症状が発生しないときはコイル鳴きは発生しませんでした。
PCは距離があるためコイル鳴きの有無は確認できませんでした。

なお、Apple製品(iPhone、iPad)は今のところ症状は発生していません。

なぜ遅くなるかという原因が分からず困っています。よろしくお願いします。


5 件の回答
jun428
jun428さん・質問者
Gマスター

ROG Phone 7(ahamo) ベストアンサー獲得数 4 件

自己レスです

スマホは接続情報を消して繋ぎ直してみたりしましたが、直りませんでした。
PCはデバイスドライバ消して再インストールしたり、Win10 1903から1909に上げたり、デバイスマネージャから詳細設定をいじったりしましたが、直りませんでした。

ふと思ったのですが、アクセスポイントを入れ替えてみるということを行っていなかったので、入れ替えて様子見してみます。
  • 1

AQUOS zero SH-M10(ahamo) ベストアンサー獲得数 1 件

コイル鳴きしている原因がわかれば解消できるのでしょう。
あるいはコイル鳴きしている部品をホットボンドで固定すれば治るのかもしれません。
  • 2
jun428
jun428さん・質問者
Gマスター

ROG Phone 7(ahamo) ベストアンサー獲得数 4 件

>>2 jyoroさん

ホットボンドで固定となるとルーターを分解しないといけなくなると思うので出来ないです……
  • 4

iPhone SE SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 28 件

すでにご自身でサーマルスロットリングではないかと推測されているようなので、わたしからはfirmwareの更新程度のものしかできません。
  • 3
jun428
jun428さん・質問者
Gマスター

ROG Phone 7(ahamo) ベストアンサー獲得数 4 件

>>3 くわたろうさん

サーマルスロットリングは、速度が11acを使っていた時と同じぐらいしか速度が出なくなった時に推測しましたが、11acと同じぐらいの速度でもファイルコピーしながらWeb閲覧しても問題ないです。

しかし、Wi-Fiのスピードが出なくなる問題が発生すると、Web閲覧だけでももたつき、ファイルコピーしながらWeb閲覧だとイライラするぐらい遅くなります。

※上記はすべてPCでの事で、ファイルコピーはLAN内です。

ルーターのファームウェアは最新バージョンです。もしかしたらルーターの初期不良かもしれないので、別の部屋に設置している同じルーターと交換して様子見しています。
  • 5
jun428
jun428さん・質問者
Gマスター

ROG Phone 7(ahamo) ベストアンサー獲得数 4 件

自己レスです。

質問を出したあと色々と試しました。

・アクセスポイント代わりにしてるネットギアの無線LANルーター RAX120(以下AP)の2台を入れ替えてみる→PC/スマホともに症状発生


PC(インテル AX200)
・Win10を1903から1909にする→症状発生
・AX200のドライバのバージョンを下げてみる(21.70.0→21.60.2)→症状発生
・ThinkPadのBIOSを上げてみる→症状発生
・APのデバッグモードで無線LANの詳細設定を変更する→症状発生
・2.4GHz専用として使ってるNECのAtermを、5GHzも出してそこに11acとして接続→症状発生せず
・AX200の設定で11acとして接続する設定を行い、APに接続→症状発生せず

というわけでPCでは11axで接続すると速度が低下する症状が発生し、11acでは発生しないことが分かりました。
対策としてAX200側で11acで接続するするように設定して利用します。11acでも普段使いでは大差ありませんし、Steamのリモートプレイも最初についていたインテルのAC8265より大幅に安定しています。
11axでの速度低下は、AX200のバグかAPとの相性だと勝手に結論づけました。


スマホ(ZenFone5Z)
・スマホ側の接続情報を消して再接続→症状発生
・Wi-Fiスロットリングスキャン オフ→症状発生
・Wi-Fiスロットリングスキャン オン→症状発生

スマホで出来ることは限られていたので諦めかけていたのですが、Wi-Fiのローミングを意図的に発生させたら症状が発生しました。
原因はローミングが正常に行われなかったのだと思います。

ここで思い出したのが、AP(A)の帯域を80MHzに、AP(B)の帯域を160MHzにしたところ、AP(A)からAP(B)にローミングしようとして失敗し、Wi-Fiどころかドコモ回線も圏外になり、電話(VoLTE)が切れるという致命的なバグを見つけたため、両APとも80MHzにして運用していました。
そのように設定したら圏外にならなくなり、ローミングがうまくいったと思っていましたが、実際には上手くいっていませんでした。

対策として、接続されていることが多いAP(B)にゲスト用SSIDを作り、スマホはそれに繋げるようにしてローミングしないようにしました。
ローミングが正常に行われなかったのは、スマホ側のバグだと勝手に結論づけました。



一応問題解決しましたが、本来の能力が出せないのでいつか解決すると良いなぁと思っています。
  • 6
jun428
jun428さん・質問者
Gマスター

ROG Phone 7(ahamo) ベストアンサー獲得数 4 件

自己レスです

もはやThinkPadは何しても遅くなる現象発生するので(11acであっても)、お手上げです
  • 7