Q&A
解決済み

WiMAXと無線ルーターの接続方法

WiMAXと無線ルーターの接続方法を教えて下さい。
最初は普通に有線ケーブルで繋ぎましたが、ネットに繋がらず、次に無線ルーターをAPモードにしたところ繋がりました。
しかし接続が大変不安定で、繋がったり繋がらなかったりです。
繋がった直後にfirestickに接続して動画を流したところ完全に他の端末で繋がらなくなりました。
無線ルーターではなく直接WiMAXのに接続すれば繋がるのでやはり無線が悪さをしているようなのですが解決方法がわかりません。

どなたか教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

☆いちご☆
レギュラー

☆いちご☆さんのコメント
☆いちご☆
☆いちご☆さん・質問者
レギュラー

沢山のご回答ありがとうございます。

色々重複してしまうのでまとめての返信で申し訳ありません。

◯ブリッジ接続について
質問でAPモードにと書きましたが、正しくはブリッジ接続でした。ですので、既にブリッジ接続モードになっております。

◯チャンネルについて
元々住んでいたところが大きいマンションだったのでチャンネルは混線を避けるために設定していました。今は小さいマンションなので5GHzはガラガラです。(チェックツールで確認しています)

◯チェックする端末は全て5GHzで接続しています。(パソコン、スマホ、Firestick)

◯なぜかFirestickだけいつでも繋がり、パソコン、スマホがダメになります。

◯ルーターを一度電源を落として、、という方法も試しましたが、一時的に繋がったものの、またすぐにダメになりました。
直接WiMAXに接続すれば繋がるので、やはりルーターの問題なのですが、皆様のご回答を頂いてもまだ解決策がわかりません。
ルーターとWiMAXは至近距離置いていますが、これがいけないのでしょうか、、

◯またWiMAXがダメだった場合にSo-net光から乗り換えるのであればどこがよいでしょうか。一年半以内には引っ越すので、WiMAXが良いかと思ったのですが。マンションの都合でNTT系かCATV(こちらは多分)しか選択肢がありません。So-net光の解約月なのでもう遅すぎて解約したいです。Ipv6に変えましたが、昼間は早いですが夜はWiMAXと変わりません。
  • 18