Q&A
解決済み

Wi-Fi接続してても…

先月auからmineoに変更しました。
気のせいかもしれませんがWi-Fi接続してる状態でもauの時より通信速度が遅くなったように思います。
Wi-Fi接続時はauでもmineoでも通信速度は同じではないのですか?
素人ですみません。


2 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

Aterm(MR04LN)SIMフリー(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 189 件

20161215125126.png

(画像はWi-Fiアシスト設定画面です インターネットより検索の画像を参考掲載しています)

おはようございます。

基本的に「Wi-Fi接続時はauでもmineoでも通信速度は同じ」です。
(iPhoneという前提でお答えしますね)
でも、気のせいでないとしたら考えられるのは「Wi-Fiアシスト」機能です。
確認の場所は<設定→モバイルデータ通信>の下の方にあります。
ここがオンになっていて、「Wi-Fiアシスト」の下に記載されてる数字がWi-Fi接続時にモバイルデータ通信を使った分です。

一度、「Wi-Fiアシスト」機能をオフにして様子を見てください。

それでも変わらなければ<設定→一般→リセット>の「ネットワーク設定をリセット」を僕なら試しますが、APN(mineoのプロファイル)など下記の設定をやり直さないといけないので、ご自身で判断してください。

Wi-Fiのパスワード
Bluetoothの登録記録
VPN設定
APN設定

参考URL
http://iphone-howto.jp/network-reset-dounaru-2563
https://スマホロイド.com/iphone-networksettei-634
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 5
あいだの1件を表示

Aterm(MR04LN)SIMフリー(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 189 件

>>6 絶狼〈ZERO〉さん

アレ?って思うことは結構ありますよね。
そんなはずのないことでも、そんなことあったり。
多くのことって、何か理由があると思います。

意外な理由もあったりしますので、いつかもし判明したら教えていただけると嬉しいです。
  • 7

Aterm(MR04LN)SIMフリー(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 189 件

補足

>Wi-Fi接続時にモバイルデータ通信を使った分です

Wi-Fi接続時にモバイルデータ通信に切り替わった分です

基本的にこの二つは排他的な関係だと思います。
OS内部で優先順位とかが組まれていて、条件でその順番を入れ替えてる感じだと思います。
  • 8
sent
sentさん
Gマスター

Reno7 A(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 86 件

Wi-Fi接続では、速度は変わらないはずですよ。SSIDが2.4GHzではなく、5GHzで接続できているかをご確認ください。

あとは、端末を再起動してみたらどうでしょうか?
  • 1
あいだの1件を表示
sent
sentさん
Gマスター

Reno7 A(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 86 件

>>2 絶狼〈ZERO〉さん

iPhone6の設定で、Wi-Fiをタップすると接続しているSSIDの名前が出てきます!
  • 3
絶狼〈ZERO〉
絶狼〈ZERO〉さん・質問者
ベテラン

>>3 ty3さん

ありがとうございます
  • 4