解決済み
jcomのwimaxについて
- Wi-Fi
- mineo(au)
今日からマイネオ始めた者なのですが、jcomのwimaxはマイネオの(au)simでも使用できるのでしょうか?
マイネオのdocomosimはUQのwimaxでは使用出来ないと書いてあったので、契約しても使用出来なかったら嫌なので質問させて頂きました。
![](https://img.king.mineo.jp/assets/wakaba-712a69a508f92360bb2a495464fc4878035a39816440b9c0a5b1aa5a7d8a84c0.png)
okitaomoteさんのコメント
iPhone 12 mini
ベストアンサー獲得数 687 件
>>5 ダイ1104さん
「WiMAX2+ルータの「W04」を開封してみた!【GMOとくとくBB】」
http://www.kantan-web.net/wimax-w04/
ここにGMOと契約した人が、送られてきたものを開封した画像が載っています。
WiMAX2+の契約をすると、モバイルルータと、それに使う専用のsimが送られてきます。これは、JCOMと契約しても、全く同じことです。それで、契約すれば当然毎月4,000円前後の使用料を取られます。
このモバイルルータにmineoのsimを差し込んで使えるかどうかというと、一応使用可能です。W04はsimフリーなので、非VoLTEのsimはもちろん、VoLTE simでも、ドコモsimでも使うことが可能です。実際私はW04持っているので、それぞれのsimで使ってみて、動作することを確認しています。
わざわざJCOMやUQと契約したいというのは、自宅で固定回線がわりに使いたいということですか。それでなければ契約する意味がないと思います。
単にモバイルルータのW04が使いたいのであれば、JCOMとは契約せず、ヤフオクで落札するかAmazonで購入すれば事足ります。大体7,000~8,000円程度で入手できます。
「WiMAX2+ルータの「W04」を開封してみた!【GMOとくとくBB】」
http://www.kantan-web.net/wimax-w04/
ここにGMOと契約した人が、送られてきたものを開封した画像が載っています。
WiMAX2+の契約をすると、モバイルルータと、それに使う専用のsimが送られてきます。これは、JCOMと契約しても、全く同じことです。それで、契約すれば当然毎月4,000円前後の使用料を取られます。
このモバイルルータにmineoのsimを差し込んで使えるかどうかというと、一応使用可能です。W04はsimフリーなので、非VoLTEのsimはもちろん、VoLTE simでも、ドコモsimでも使うことが可能です。実際私はW04持っているので、それぞれのsimで使ってみて、動作することを確認しています。
わざわざJCOMやUQと契約したいというのは、自宅で固定回線がわりに使いたいということですか。それでなければ契約する意味がないと思います。
単にモバイルルータのW04が使いたいのであれば、JCOMとは契約せず、ヤフオクで落札するかAmazonで購入すれば事足ります。大体7,000~8,000円程度で入手できます。
- 6