Q&A
自己解決済み

SI-LAについて。

haru_mi
haru_miさん
レギュラー

モバイルルーターSI-LAの使用を検討していますが、快適に使えるものなのでしょうか?教えていただけますでしょうか。


3 件の回答

medal ベストアンサー獲得数 153 件

https://king.mineo.jp/my/b7e294dc43d6897c/reviews/item/15255

レビューのひとつです。これが全てではないと思いますが,ご参考になさって十分ご検討下さい。

よろしくお願いします。
  • 1
haru_mi
haru_miさん・質問者
レギュラー

>>1 ヒィロさん
ありがとうございます。
私はau回線を使用しています。
検討し直したく、存じます。
  • 3

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 675 件

この機種はau回線でしか利用できません。性能的にはあまりよくないです。新幹線ですぐ切断されて使えないと不満たらたらでマイネ王に書いている人がいらっしゃいました。
また、WiMAX2+のバンド41もつかめないので、値段の割にお得感がありません。

同じau回線で使うのなら、WiMAX2+用のW04がヤフオクやAmazonで7,000円~8,000円で落札あるいは購入できますので、そちらのほうをお薦めします。
W04はsimフリーで、ドコモ回線でもバンド1、バンド3に対応しますし、モデムチップの性能もかなり良いです。
  • 2
あいだの4件を表示

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 675 件

415_416.jpg

>>4 haru_miさん

au回線で使えます。画像は、W04にmineoのAプランVoLTE simを入れてiPhoneSEとWiFi接続し、SPEEDTESTを行ったものです。

モバイルルーターの話でもう少し情報提供すると、
W01とW02はsimロックがかかっているので非VoLTEのMicro simしか使えません。W03とW04はsimフリーなのでVoLTEo simはもちろんですが、ドコモsimも使えます。ただ、W03はモデム性能がW04よりも落ちるので、ドコモsimで使うときは電波状態がよくないと使えないときがあります。W04はモデム性能がW03よりずっと良いので、結構電波をつかみます。

W01は1,000円程度で購入できるというのは事実ですが、性能もそれなりです。LTEは800MHz帯しかつかめません。

ちなみに私はW01、W02、W03、W04の4種類持っています。一番性能の良いW04でも7,000~8,000円程度で購入できるのですから、長く使うことを考えたら、私はW04をお薦めしたいと思います。

WX品番の機種は、WiMAX2+の電波のバンド41しかつかめず、LTEの電波が使えないのでやめておいたほうがよいです。

設定方法については、わからないことがあったらここで質問してくだされば、私も含めて、皆さん丁寧に教えてくれます。
  • 8
haru_mi
haru_miさん・質問者
レギュラー

>>8 okitaomoteさん
ありがとうございます!!
とても参考になります!!
わからないことがありましたら、またお訊ねします^^
  • 10
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

先月から割高な光回線をやめて、SI-LAを使っていますが、電波はよく拾います。しかし、電池が4時間ほどしかもたないのと、5m離れたら届きません。私は百均のステンレス・ボールをルーターの背後に立ててます。すると10m位届きます。Wi-Fiがないご家庭にはいいかも。(シングル6ギガ使用)
  • 9
haru_mi
haru_miさん・質問者
レギュラー

>>9 大平台の福田さん
ありがとうございます!!
私も今、自宅では光回線でWI-FIを使用しています。
そんなに動画を見るわけでも音楽を聴くわけでもなく、日中はスマホを一切、持って入れない職場にいるので一日でスマホを見る時間は通勤の時くらいです。
お休みの日はゲームをしたりしますのでやはりWI-FIがないと不便かなとは思いますがゲームもそんなにはしません。
いろいろとアドバイスを参考に検討したいと思います^^
  • 11