Q&A
いつでもOK

沖縄の離島でデータ通信

沖縄の離島で短期に仕事をするための通信手段のお詳しい方に質問です。

離島だけに厳しい環境なのかなと推測していますが、職場の方から相談を受けました。

*期間は一回2週間程度
*半年に一度くらいの頻度で訪問
*複数のPCでアクセスしたい

ちなみにソフトバンクのポケットwifiでは3Gになってしまったと聞いて、機種変更や、SIMフリールータでmineo(d)やwimax等検討しています。

経験者のおすすめの手段や、代替え手段等を教えてほしいです。

よろしくお願いいたします。

SweetP
SweetPさん
Gマスター

とくな のぞむさんのコメント

ベストアンサー獲得数 5 件

具体的にどの島でしょう。
離島たって様々ですから、具体例があれば居住者・訪問経験者からのアドバイスが
有るでしょう。

事情が有って具体例が出せないなら、この様な公な掲示板で聞いても無駄です。
この様な場合は、素直にキャリアに問い合わせする(Webでは無くて、電話
やメール等で具体的な場所を出して聞くこと)のが確実です。

※離島では島の中にアンテナが一つしか無いという場合も有り、その場合、
 丘一つ挟んだだけで通じないということが起こりますので。


なお私の経験上キャリアにこの様な問い合わせをした際にきちんとした回答が
来るのはドコモとauです。ソフトバンクはダメです。ソフトバンクからは
「通じるのですがアンテナ設置場所が分からないので正確には不明」という
目が点になりそうな回答を「何度か」頂いたことがあります。


ちなみに何の解決策にもなりませんが、私の場合は出張時は
「常に全キャリアのルータ」
を持ち歩いています。でも良い子はまねしない方が良いです。
  • 7