自己解決済み
低速モード時のLaLacall
- 050IP電話
- AQUOS Compact(SH-02H)docomo
- mineo(docomo)
マイネスイッチのオンオフで低速モードと通常モードを切り替えられると思うのですが、実際にLaLacallを使った場合、聞こえ具合とかに違いはありますか?
低速モードでも200kbpsはあるので理論上は音声データ通信に問題はないと思いますが、実際の聞こえ具合はどうかと思いまして。
低速モード時にLaLacallで電話を受けた場合、一旦保留にして通常モードに切り替えた方が、相手にも聞きやすいのでしょうか?
また、デュアルプランでの通常電話はデータ通信とは無関係だとは思いますが、低速モードにした時に違ったりすることはありますか?
ケンナインさん
ベテランえでぃさんのコメント
Galaxy s24(日本通信SIM)
ベストアンサー獲得数 2,193 件
これですね。
節約モード(低速モード)でのLINEなどの通話サービス利用比較
https://king.mineo.jp/magazines/special/642
それから、節約モードは通信だけの制限なので、090音声通話には影響ありません。
節約モード(低速モード)でのLINEなどの通話サービス利用比較
https://king.mineo.jp/magazines/special/642
それから、節約モードは通信だけの制限なので、090音声通話には影響ありません。
- 2