Q&A
解決済み

ガラケとスマホ2台持ち?

現在AUからマイネオへ変更中

会社の先輩から、携帯電話の番号はAUのまま、ガラケーにプラン変更して
スマートフォンはマイネオSIMカードを挿す2台持ちが、お得だよ
携帯番号もそれなら変わらないでしょ?

と言われそのまま、ガラケーの白ロム(GRATINA 4G)を用意し
マイネオのデータ通信カードを申し込み、後はカードが届いたら
AUショップに行ってスマホから、ガラケにアドレス帳移行やら
プラン変更の申し込みにお伺いしようかな・・という所で

電話番号もAUと同じでマイネオに通話を付けれるのでは?
と思い、その場合

①ガラケで(通話)+マイネオでスマホ(データ)と

②スマホ マイネオで(通話・データ)

の場合、一体どちらがお得でそれぞれ
どんなメリットがあるのか、解らなくなりました・・・Orz

先輩の言っていた2台持ちのススメというのは一体・・??
通信速度など何か別のメリットや何か問題があるのでしょうか?
AUもかれこれ15年位使っているので、何か愛着もあるのですが。

ガラケの白ロムはすでに用意してあるので要らなかった
となると、少し悲しいです・・・

解りずらい長文で申し訳ないのですが
どなたか上記のメリットやデメリットを教えて頂けると助かります。
宜しくお願い致します。

おっち~
ルーキー

立石野毛男さんのコメント
立石野毛男
SGマスタサポートアンバサダー

13T(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 40 件

私はPHSとマイネオデータプランスマホの2台持ちです。PHSはかけ放題なので、仕事でもつかいます。
というか、仕事の携帯は会社から貸与可能なのですが、借りたら、常に出られるようにという規約になっており逃げてます(笑)。
個人のPHSですが、結局上司からはバンバンかかって来ます(笑)。

外回りしていると、電話しながらスマホで依頼された検索をしたりしていますので、
2台持ちは必須です(商用データベースを使うため)。

パソコンをもちあることは、めっきり
減りましたが、スマホは手ばなせないですね。
  • 25