マイぴょん博士
サポートアンバサダー
カテゴリー
ヘルプ
解決済み
ガラケとスマホ2台持ち?
- 音声通話
- Xperia ZL2(SOL25)au
- mineo(au)
現在AUからマイネオへ変更中
会社の先輩から、携帯電話の番号はAUのまま、ガラケーにプラン変更して
スマートフォンはマイネオSIMカードを挿す2台持ちが、お得だよ
携帯番号もそれなら変わらないでしょ?
と言われそのまま、ガラケーの白ロム(GRATINA 4G)を用意し
マイネオのデータ通信カードを申し込み、後はカードが届いたら
AUショップに行ってスマホから、ガラケにアドレス帳移行やら
プラン変更の申し込みにお伺いしようかな・・という所で
電話番号もAUと同じでマイネオに通話を付けれるのでは?
と思い、その場合
①ガラケで(通話)+マイネオでスマホ(データ)と
②スマホ マイネオで(通話・データ)
の場合、一体どちらがお得でそれぞれ
どんなメリットがあるのか、解らなくなりました・・・Orz
先輩の言っていた2台持ちのススメというのは一体・・??
通信速度など何か別のメリットや何か問題があるのでしょうか?
AUもかれこれ15年位使っているので、何か愛着もあるのですが。
ガラケの白ロムはすでに用意してあるので要らなかった
となると、少し悲しいです・・・
解りずらい長文で申し訳ないのですが
どなたか上記のメリットやデメリットを教えて頂けると助かります。
宜しくお願い致します。
おっち~さん
ルーキーたこぽんさんさんのコメント
私もガラケーとスマホの2台持ちです。
auガラケーとmineo データプラン3GBで運用しています。
ちなみにおっち~さんの持っているGratina 4Gは正確にはガラケーではなく、ガラホ(ガラスマ)ですね。
【2台持ちのメリット】
①ガラケー、スマホを別々する最大のメリットは当たり前ですがバッテリー持ちが良くなることです。特に緊急の連絡がある職種などで絶対にバッテリー切れにはしたくないという一にはオススメです。
②ガラケーの方が電話操作が楽。これには個人差があるかもしれません。
③無料通話プランはキャリア製(au, docomo, softbank)のケータイの方が充実している。
といったところだと思います。
【2台持ちのデメリット】
①最大のデメリットは何と言っても2台持たなければならないところです。かさばる、重い、忘れやすい・・・といことでしょうか。
②スマホで調べたお店に電話しようとしたときに、スマホからならワンタッチでそのまま電話をかけることができますが、2台持ちの場合はスマホを見ながらガラケー(ガラホ)にその電話番号を入力してかけなければなりません。
具体的な料金プランですが、
【2台持ち】
・au Gratina 4GでLTE NETなしならば月額1,200円(税込1,296円)で運用できます(スーパーカケホ、データ定額:ダブル定額Z(ケータイ)0~4200円、誰でも割契約あり)。LTE NETを解除すれば通話専用機となりますのでダブル定額Zは当然0円になります。
・mineoデータ通信のみ(シングルタイプ)で例えば3GBならば月額900円(税込972円)となります。
ユニバーサルサービス料の3円を入れて合計で2,271円(税込)が2台持ちの料金となります。
【mineoスマホ1台に統一する場合】
mineo(auプラン(Aプラン))データ通信+090音声通話(デュアルタイプ)ならば3GBで月額1,510円(税込1,630円)です。ユニバーサルサービス料を入れて合計1,633円になります。但し、これには無料通話はついていません。
mineoでも2017年3月1日より「5分かけ放題サービス」というプランが始まりますが、月額850円(税込918円)ですのでこれを選択すると合計2,551円となりますので2台持ちのほうが安くなります。
逆に通話は基本的にLINEで行うからほぼ待受専用で緊急時のみ090音声通話ができればよいというのであればmineo1台持ちがオススメです。
知人にはFREETELの使った分だけ安心プランでデータ制限をかけてデータ料金は月額299(ニクキュー)円ケチケチスマホ生活宣言をしている強者もいますが、あまり切り詰めすぎるのもどうかと・・・。
単に安くしたいだけならば2台持ちはおすすめできません。上記のことをよく検討していただいて、おっち~さんにとっての最優先事項で選ぶことをおすすめします。
auガラケーとmineo データプラン3GBで運用しています。
ちなみにおっち~さんの持っているGratina 4Gは正確にはガラケーではなく、ガラホ(ガラスマ)ですね。
【2台持ちのメリット】
①ガラケー、スマホを別々する最大のメリットは当たり前ですがバッテリー持ちが良くなることです。特に緊急の連絡がある職種などで絶対にバッテリー切れにはしたくないという一にはオススメです。
②ガラケーの方が電話操作が楽。これには個人差があるかもしれません。
③無料通話プランはキャリア製(au, docomo, softbank)のケータイの方が充実している。
といったところだと思います。
【2台持ちのデメリット】
①最大のデメリットは何と言っても2台持たなければならないところです。かさばる、重い、忘れやすい・・・といことでしょうか。
②スマホで調べたお店に電話しようとしたときに、スマホからならワンタッチでそのまま電話をかけることができますが、2台持ちの場合はスマホを見ながらガラケー(ガラホ)にその電話番号を入力してかけなければなりません。
具体的な料金プランですが、
【2台持ち】
・au Gratina 4GでLTE NETなしならば月額1,200円(税込1,296円)で運用できます(スーパーカケホ、データ定額:ダブル定額Z(ケータイ)0~4200円、誰でも割契約あり)。LTE NETを解除すれば通話専用機となりますのでダブル定額Zは当然0円になります。
・mineoデータ通信のみ(シングルタイプ)で例えば3GBならば月額900円(税込972円)となります。
ユニバーサルサービス料の3円を入れて合計で2,271円(税込)が2台持ちの料金となります。
【mineoスマホ1台に統一する場合】
mineo(auプラン(Aプラン))データ通信+090音声通話(デュアルタイプ)ならば3GBで月額1,510円(税込1,630円)です。ユニバーサルサービス料を入れて合計1,633円になります。但し、これには無料通話はついていません。
mineoでも2017年3月1日より「5分かけ放題サービス」というプランが始まりますが、月額850円(税込918円)ですのでこれを選択すると合計2,551円となりますので2台持ちのほうが安くなります。
逆に通話は基本的にLINEで行うからほぼ待受専用で緊急時のみ090音声通話ができればよいというのであればmineo1台持ちがオススメです。
知人にはFREETELの使った分だけ安心プランでデータ制限をかけてデータ料金は月額299(ニクキュー)円ケチケチスマホ生活宣言をしている強者もいますが、あまり切り詰めすぎるのもどうかと・・・。
単に安くしたいだけならば2台持ちはおすすめできません。上記のことをよく検討していただいて、おっち~さんにとっての最優先事項で選ぶことをおすすめします。
- 22