Q&A
なるべく早く

音声通話ができません

auを解約してmineoにしました。
契約から7ヶ月経ちますが、いまだに音声通話ができません。
mineoに問い合せても、auに聞いてくれと意味の分からないことを言われ、auに聞いてもSiMロック解除が出来ない端末だからと言われました。
しかし、mineoのAプランで契約をしているので、SiMロック解除をしなくても、auのXperiaZ3であれば大丈夫なはずですよね?
ちなみに、LINEOUTなどでは自分の番号を使って通話出来ました。
しかし、LINEOUTでは110等に発信出来ないので困っています。
誰か解決方法を教えてください。

はるな
レギュラー

しんたろうさんのコメント

honor 8 SIMフリー (mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 4 件

2016-11-26_01.50.47.png

>>33 はるなさん

>電話のボタンを押すと誰にかけるかがでてきます
>相手を選択するとLINEOUTと電話のキーがでてきます

この部分、画像のようにLINE OUTの画面が出て来るのでしょうか?
それともLINE OUTと通常の電話のどちらかが選択できるような画面が出るのでしょうか?

>電話のキーを押すと発信ボタンがでてきます
>発信ボタンを押すと待ち受け画面に戻ります
>発信音すらしません

この説明だとLINE OUTと電話の選択画面が出て来るようですね。
そして電話→発信→ホームに戻る

( ̄へ ̄|||) ウーム 謎ですね~
デフォルトアプリの設定とかも関係してるのかな~?と思わなくもないのですが、発信ボタンまで出てるなら問題ないようにも見えますし・・・

これはmineoがどうのこうのと言うよりは端末の問題だと思いますので、auショップに行って聞いてみた方が早いかもしれませんね。
特にmineoと契約しているとかは聞かれるまで言わなくていいと思います。

auとの契約の問題ではないので、mineoであっても関係ありませんからね。
  • 35