Q&A
解決済み

通話中に電話が切れてしまいます。。

5月末にマイネオを契約した初心者です。よろしくお願いします。

あまり電話をかけないので今までたまたまかなー?としか思っていなかったのですが、毎回なのでちょっとおかしいかなー?と思い質問させて頂きます。

タイトル通り、通話中に電話が終了してしまいます。ヒドイ時だと1分も持ちません。今までで一番長く話せたのは7分ほどです。

マイネオに移るまでは、DOCOMOで、通話中に切れると言うことはありませんでした。

アンテナは黒丸が3つ~4つついています。が、電話が切れた直後のみ一瞬0になってしまい、どうしてなのか分かりません。単に電波が悪いだけでしょうか。。

ちなみに、ネット環境ではエラーになったことは1度もないです。

キャリア以外使ったことがないので、これが仕様なのか、故障なのかも分からずに困ってます。

もし、同じ現象になったことがある方や、詳しい方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

あと、マイネオの通話はDOCOMOの回線と違って弱いのは当たり前なのでしょうか?

通信速度については沢山の意見がありましたので、承知の上でしたが、通話も同じなのでしょうか?

とても初歩的な質問でしたらすみません。

こんな初心者ですが、回答して頂けると助かります。よろしくお願いします。

☆パール☆
レギュラー

さんのコメント
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

最近のキャンペーンのためか、mineのユーザ数が凄く増加しています。
この影響か、音声通話の切れや、データ通信の速度低下が顕著です。

ユーザ数増加に合った設備増強がされていないようです。
mineoがユーザ数に見合った設備増強待ちってところですかね。

私もMNPでmineに移って、とても後悔しています。

私は、mineoが設備増強対応してくれるのを待つか、縛りが切れるのを待って他のMVNOに変更するつもりです。

パールさんの症状は、記載内容からすると電話機本体の問題ではなく、明らかに音声通話電波や経由する設備の問題かと。。。
一度、mineoのサポートに電話されてみてはいかがでしょうか?

多分ですが、mineoの設備不足や設備かどうか、調査はしてくれると思います。

無事、改善されることを願っております。
  • 1