解決済み
楽天モバイルとマイネオのディアル通信について
- 音声通話
- iPhone 14
- 楽天モバイル
- mineo(docomo)
- Dプラン eSIM
- iOS

しょう🥚さんのコメント
iPhone 12 SIMフリー(楽天モバイル)
ベストアンサー獲得数 15 件
iPhone12ですが、私もデュアルSIMで楽天はLINK通話目的で同じ症状です。
通信用SIMはpovoとirumoで試しましたが、どちらもLINK通話不能でした。
楽天SIM単独利用では確認してませんでしが、試してみるとLINK通話可能でした。
楽天LINK使用時のみ、通信用SIMのみオフにするショートを作れないか試してみましたが、私で無理でした(^_^;)
デフォルト回線設定のLINKが開いたとき用とLINKが閉じたとき用のショートカットなら、おそらく私も同じのを使用していると思います。
いまは妥協策としてモバイル回線でLINK通話なら、LINK通話発信後に回線接続音が鳴り、呼び出し音に変わったところでiPhoneホーム画面にして、LINKアプリをバックグラウンド状態にします。
発信者番号通知後に閉じたとき用ショートカットで他社回線になり、LINK通話が安定します。
プッシュ操作が必要なときは、LINK通話と同時に起動している標準電話アプリで行います。
ただしLINKアプリを閉じてしまうと、通話が終了するので気をつけてください。
ちなみにWiFi接続中は、デュアルSIMで楽天回線のまま問題なくLINK通話できてます。
通信用SIMはpovoとirumoで試しましたが、どちらもLINK通話不能でした。
楽天SIM単独利用では確認してませんでしが、試してみるとLINK通話可能でした。
楽天LINK使用時のみ、通信用SIMのみオフにするショートを作れないか試してみましたが、私で無理でした(^_^;)
デフォルト回線設定のLINKが開いたとき用とLINKが閉じたとき用のショートカットなら、おそらく私も同じのを使用していると思います。
いまは妥協策としてモバイル回線でLINK通話なら、LINK通話発信後に回線接続音が鳴り、呼び出し音に変わったところでiPhoneホーム画面にして、LINKアプリをバックグラウンド状態にします。
発信者番号通知後に閉じたとき用ショートカットで他社回線になり、LINK通話が安定します。
プッシュ操作が必要なときは、LINK通話と同時に起動している標準電話アプリで行います。
ただしLINKアプリを閉じてしまうと、通話が終了するので気をつけてください。
ちなみにWiFi接続中は、デュアルSIMで楽天回線のまま問題なくLINK通話できてます。
- 9