Q&A
解決済み

楽天グループ株主優待でRakuten Link Office に関する質問

呑気呆亭
Gマスター

pd019Acさんのコメント

arrows We F-51B(mineo(softbank))

>>11 gavotte@上げの機会損失ご用心さん
法人向けプランを確認いたしましたが、私が購入しましたみんなのWiFi(WiFi BANK)と有名なカレンダーワールドの3GB,7GB,30GB楽天プリペイドSIMは法人向けデータ回線の可能性が高そうですね。
Rakuten Link Officeアプリの説明にこの注意書きがありました。
※データプランのお客様はご利用いただけません。

kc_iOS9.2.1さんのSIM道楽の楽天プリペイドSIMの解説も参考になりそうです。
https://king.mineo.jp/reports/260668

法人向けの音声通話回線と楽天のMVNO(楽天コミュニケーションズ)音声回線は個人で使えるSIMは現在おそらく販売されていないので、今後プリペイドSIMで法人向け楽天モバイル音声回線が提供されることがあればRakuten Link Officeのレビューも増えそうな気がしますが、株主優待ご利用者のレビューが最初になりそうです。

みんなのWiFiが今年の5月末で期限が切れますので、Amazonで販売していましたビッグコネクト社の360日期限/50GB使い切り楽天プリペイドSIMがセールで1月28日に3333円で販売していましたので個人的にはMVNO仕様でも遅いのには慣れていますのでそちらに切り替えて使う予定です、こちらはSMSも使えない020番号のデータSIMですので法人向けでもRakuten Link Officeは使えないと思います
  • 25