Q&A
解決済み

緊急通報って無料なの?

tomo1955
tomo1955さん
マスター

先日mineo回線から110番する機会がありまして、長々と状況を聞かれたので少し気になって質問します。

よく3桁特番電話はかけ放題対象外とかの注意書きを目にするので110番は有料だと思ってましたが、軽くgoogleさんに聞いたら無料って書いてありました。
例えばこれ
https://www.docomo.ne.jp/service/special_number/index.html

mineoのaでもdでもsでも緊急通報って無料なの?


6 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

ベストアンサー獲得数 3 件

緊急通報は無料ですがユニバーサルサービス料に含まれてみんなで負担してる形みたいですね
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1

Galaxy A20(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 43 件

110, 118, 119, 189
に関してはいずれのキャリアからも無料です。
189は当初有料でしたが2019年12月3日午前8時30分から無料化されました。

いわゆる特番はこちらに纏まっています。
https://ja.wikipedia.org/wiki/日本の電話番号
  • 2

medal ベストアンサー獲得数 418 件

名称未設定_2.jpg

https://support.mineo.jp/contract/pdf/service_agreement.pdf

mineo通信 サービス契約約款の63ページに載っていますね。
  • 3

Galaxy S23 Ultra(au) medal ベストアンサー獲得数 261 件

皆さんが支払っているユニバーサル料金より拠出されます。
ユニバーサルサービスは総務省が運営主体になります

詳しくは
総務省|ユニバーサルサービス制度|制度の仕組み
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/universalservice/seido.html
  • 4

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 636 件

ユニバーサルサービス料金としてみんなで負担しています
  • 5
tomo1955
tomo1955さん・質問者
マスター

iPhone SE (第3世代)(povo) medal ベストアンサー獲得数 23 件

皆さん回答ありがとうございました。
すっきりしました~。

ユニバーサル料金って緊急通報にも使われているんですね~~。てっきり僻地でも繋がるように使われているだけ~と思ってました(^^;(^^;

緊急通報有料で通報を躊躇する人もいないと思いますが、よく出来た制度ですね・・(^^;(^^;
  • 6