Q&A
自己解決済み

標準アプリでかけられない

sense4lite 楽天モバイルの機種です。
これまで楽天のeSIMとmineoAプラン、2枚のSIMで使ってましたがこの度mineoのかけ放題に申し込んだのでeSIMを削除し、楽天リンクのアプリも削除しました。

ところが、標準アプリからの通話をしようとすると、楽天の契約がないため通話できない、とアナウンスされ、かけられません。(着信はできます)
データ通信使用時はmineoにつながってます。
111テストコールにはかけられます。
SIMの指し直し、再起動、余計なアプリの削除、更新、やれることはすべてやりました。
一体どうすれば良いのでしょうか。

一番気になっているのが、かつて楽天リンクサポーターというアプリを入れていたことで、これは標準アプリからかけようとすると勝手に楽天リンクに切り替えてくれるという誤発信防止アプリです。
この度このアプリを削除しようとしたらアプリ一覧になくて、もしかすると過去に消したのかもしれませんが、なんだかこれが原因と思えて仕方ないです。

どなたかアドバイスをお願いします!!


【2022/04/08 23:34 追記】

みなさんありがとうございます。
プレフィックス付記しない、、、
に設定したのですが、どうしてもかかりません。
一体どうしたらいいでしょうか。

【2022/04/09 01:40 追記】

最後までおつきあい頂いた方、ありがとうございました。
結局、楽天モバイルを解約し、5分後くらいでかけられるようになりました。
契約が残ったままだとどうやってもだめでした。
他にもきっと同じ症状に陥る方がいると思います。今後ちゃんとした解決方法がみつかるといいですね。


2 件の回答
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,469 件

楽天端末なら、よくあるのが楽天のプレフィックス番号をつけてかけてしまっているということです。

標準アプリの設定の中に、プレフィックス番号の設定があるはずです。
それを探して何もつけないように設定してください。
  • 1
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,061 件

Collage_2022-04-08_21_50_05_2.jpg

>>1 ヨッシーセブンさん
ぶら下がり失礼します。
通話アプリ右上3点からの設定画像を載せておきますね。

111などの3桁番号やフリーダイヤルは楽天でんわのプレフィックスが付かないので、ここの設定に関係なく掛けられます。
  • 2
cotechi4
cotechi4さん・質問者
エース

>>1 ヨッシーセブンさん

いつもありがとうございます。
結局なにをしてもだめなので楽天モバイルを解約して解決にたどりつきました!
なんと理不尽な、、、
という感じですが、待ちに待ったmineoかけ放題がついに!
ということで、mineo一択でいいんです。
どのみち楽天リンクのかけ放題は不安定すぎてビジネス使用には耐えられず、困り果てていたし(笑)

これからもよろしくお願い致します!
  • 16

AQUOS Sense3 SH-M12(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 47 件

標準電話アプリを起動。
右上の「縦3点」をタップ。
「設定」をタップ。
「通話アカウント」をタップ。
「プレフィックス」をタップ。
「プレフィックス設定」をタップ。
「付与しない」をタップ。

sense3では以上の操作でプレフィックスの付与をしなくなるのですが、sense4でも一緒かな?
  • 3
あいだの7件を表示
cotechi4
cotechi4さん・質問者
エース

>>13 imaru2019さん

ありがとうございます。

楽天モバイル解約、5分後、解決です。
かれられました!
理不尽な解決方法ですが、きっと他にも困ってる方がいると思います。
ちゃんとした解決方法がみつかることを願ってます!
  • 14

AQUOS Sense3 SH-M12(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 47 件

>>14 cotechi4さん

すごい! おめでとうございます\(^o^)/

これでmineoさんのかけ放題が使えるようになりましたね。
おつかれさまでした(^o^)丿
  • 15