Q&A
解決済み

mineo電話が使えません

  • 音声通話
  • mineo(au)
  • 楽天モバイル
  • Aプラン au VoLTE対応SIM nano/microサイズ
  • iOS

昨日から突然mineo電話が繋がらなくなりました。
使用端末 iPhoneSE 第2世代
mineo dual sim Aプラン
iOSアップデート済み 14.6
mineo アプリ アップデート済み
発信者番号通知 オン
eSIM 楽天モバイル

(通信状態では、mineo、楽天共に画面上部にアイコンが交互に表示されています。)

楽天linkからは電話をかけられますが、固定電話にかけると非通知になってしまっているようです。これを元に戻す方法が分かりません。
また、mineo電話からかけると通じず、契約通信会社に問い合わせるようメッセージが流れますが、似たような事象が生じたと思われる方の過去記事では、mineoに問い合わせたところ、dual simのサポートは無いと言われたとの事でした。

スマホ経験8ヶ月目の初心者ですが、家人(同じく初心者)と全く同じ機種、同じ設定をして今まで問題無く?使えていたのに突然不具合が生じて困り果てております。
何らかのアドバイスがいただければ嬉しく存じます。
(追記 外出時にはline電話も通知されませんでした。)


9 件の回答
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,058 件

困ったときの「ネットワーク設定のリセット」を試してください。運が良ければ直ります。
https://www.softbank.jp/mobile/support/repair/recovery/resetnetwork/

ネットワーク設定のやり直しが必要なので、「ぜひ試してください」とは言えません。申し訳ありません。
  • 2
あいだの2件を表示
ベストアンサー
ベストアンサー
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,058 件

>>6 Trebienさん
確認ですが、mineoでんわアプリを使わなずに通常の電話アプリからなら、mineoの電話番号で電話はできるのですね?
(普通に090-****-****に掛ける感じです)

ついでに、通常の電話アプリから先頭に0088292を付けてダイヤルした場合も掛かりますか?
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 13
Trebien
Trebienさん・質問者
エース

iPhone SE (第2世代)(mineo(au))

>>7 えでぃさん
了解です。
楽天linkのログイン、ログアウト試してみます。

LINEの不具合は誰にでもあり得ることなのですね。
それならあまり気にせずにすみます。
再度のご助言、ありがとうございました。
  • 14
あとの8件を表示

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 638 件

mineoサポートに問い合わせしても
職域外なので「知りません」って返ってきます。

まずは楽天の全てのサービスを無効にして
mineo単独で動作するかチェックしましょう。
  • 1
Trebien
Trebienさん・質問者
エース

iPhone SE (第2世代)(mineo(au))

>>1 クリームメロンソーダさん

早速の応答、有難うございます!
楽天サービスを無効にすると、契約も無効になるのでしょうか? 
  • 3
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 834 件

Screenshot_20210722-211048_2.png

mineo側の電話が利用できなくなっているのですかね。添付画像の内容で、mineo側にデフォルトの電話設定できますか?

https://sumahosupportline.com/iphone-dual-sim/
  • 4
あいだの4件を表示
Trebien
Trebienさん・質問者
エース

iPhone SE (第2世代)(mineo(au))

>>11 BM320Iさん

たびたびのご助言、ありがとうございます。

SIM不具合の可能性、考えても見ませんでした。
明日、いろいろやってみることにいたします。
あれこれ考えて下さり、恐縮です。
時間がかかるかもしれませんが、直ったらご報告いたします。
  • 16
Trebien
Trebienさん・質問者
エース

iPhone SE (第2世代)(mineo(au))

>>11 BM320Iさん

たびたびのご助言、ありがとうございます。

SIM不具合の可能性、考えても見ませんでした。
いろいろやってみることにいたします。
あれこれ考えて下さり、恐縮です。
時間がかかるかもしれませんが、直ったらご報告いたします。
  • 20

Xperia XZ SOV34 au(povo) medal ベストアンサー獲得数 378 件

改善するとは言い切れませんが、端末の再起動もやってみました?
長時間使いっぱなしだと不安定になったりする事もあるし。
  • 9
Trebien
Trebienさん・質問者
エース

iPhone SE (第2世代)(mineo(au))

>>9 真里亞さん
有難うございます。
なるほど!もう一度再起動かけてみます。
うまくいったらご報告します。
  • 12

medal ベストアンサー獲得数 418 件

https://king.mineo.jp/question-answer/データ通信/音声通話 090音声通話/31000

>マイネオ電話アプリの設定項目である「自分の電話番号」に自分の番号を設定したところ問題なく電話できるようになりました。

似たようなQ&Aがありましたが、これはどうでしょうか。
  • 17
Trebien
Trebienさん・質問者
エース

iPhone SE (第2世代)(mineo(au))

>>17 yoshi君さん
ありがとうございます。
はい、その書き込みを参考にして、携帯電話を書き入れましたが、それでも不具合が直りませんでした。
しかしながらあのような記事があると、スマホ初心者でも心強く思います。途方に暮れるばかりで無く、アレコレやってみよう、と思うからです。
  • 21
パウリ
パウリさん
マスターサポートアンバサダー

iPhone 12 Pro Max(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 17 件

楽天リンクからの発信が非通知になるのは、Wifi環境下で起きる現象で、Wifiを切ってかけると、番号が通知になります。これは、楽天モバイルの電話番号を持っているアプリから発信すrば、4G回線は楽天やパートナー(KDDI)でなくても、ソフトバンクやNTTでも番号が通知され、通話もできました。
  • 18
あいだの1件を表示
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,058 件

>>18 パウリさん
iPhoneの場合は不確かですが、Androidの場合はWi-Fi接続でもモバイルデータ通信が生きていれば番号通知されます。

私はGalaxy S9+とmineo Aプラン SIMにRakuten Linkを入れて(楽天モバイルSIM無し)分離運用をしていますが、Wi-Fi接続でも番号通知されています。Rakuten Linkは最新バージョンです。

全くSIMを入れない、Wi-Fi接続のみの分離運用の場合は非通知になります。
  • 24
Trebien
Trebienさん・質問者
エース

iPhone SE (第2世代)(mineo(au))

>>24 えでぃさん
私のiPhoneSEでもWiFiオンで楽天linkの番号は通知されています。mineo電話はオフにしても相変わらず(涙)。
パウリさんも色々考えて下さって恐縮しております。
  • 35
パウリ
パウリさん
マスターサポートアンバサダー

iPhone 12 Pro Max(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 17 件

予告されていたiOS版楽天Linkのアップデートでアプリの仕様が変わったのだと思います。自分のiPhoneは SIM1個しか持てない旧型なので試せませんが、SIMが2枚挿さるAndroid端末では、異なる会社の電話番号からの発信をアプリは拒絶します。番号を固定せず、アプリを使う都度、選ぶように、端末を設定することができ、これで対応する電話番号からかければ繋がりました。
  • 19
あいだの7件を表示
パウリ
パウリさん
マスターサポートアンバサダー

iPhone 12 Pro Max(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 17 件

>>30 ヨッシーセブンさん
ありがとうございます。
楽天SIMをiPhone7とRedmi9Tのどちらで使うのがいいか、だいぶ、行ったり来たりしたのですが、非通知問題では同じ現象が再現されるので、Redmi9Tを楽天にした次第です。
  • 31
パウリ
パウリさん
マスターサポートアンバサダー

iPhone 12 Pro Max(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 17 件

>>31
なお、Redmi9Tでは、SIMを2枚挿しして、音声電話は楽天リンクの無慮通話、データ通信はMineoのシングルSIMと分業させてつかってます。
  • 32
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,469 件

mineoでんわからかけるとかからない
標準アプリから何もつけずにかけるとかかる
とのことですが、何もつけずにかけたとき、相手に通知される電話番号はmineoの電話番号になっていますか?

楽天のSIMからかけてしまっているのではないでしょうか?
  • 39
あいだの2件を表示
Trebien
Trebienさん・質問者
エース

iPhone SE (第2世代)(mineo(au))

>>43 ヨッシーセブンさん
ありがとうございます!
そして、えでぃさんからもご親切な応答を頂いたのですが
どういうわけかこちらのスレッドには表示されていない?ので
こちらにて私の「mineo 電話が通じない」が解決したことをご報告します。あれからも皆様の助言に従い、いろいろやってみても駄目。楽天リンク、通常電話ではOK。こうなればmineo電話アプリの設定に問題ありかも。でも全部確認したし、、、ということで、もう、mineoに問い合わせるしか無いと思い、先程サポートダイヤルにかけて、解答を得ました。
結論ーーー電話をかける時無意識に長押しして非通知設定にしたのがそのまま残ってしまった?ようなのです。それで、もう一度、かけようとする相手先の電話番号右側に表示される緑の受話器アイコンを長押しして、表示された「発信」「非通知発信」「キャンセル」のうち、「発信」をタップしてから電話すると正常に戻りました。それからは何もしなくても、以前のように固定電話や携帯電話にかけることが出来ました。全くの初歩的ミス!しかし皆様のアドバイスが無かったら、いきなり訳もわからずmineoに電話して、相手にされなかった事でしょう。本当に有難うございました!!!
  • 44
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,469 件

>>44 Trebienさん

非通知発信しようとするということは、184をつける動作になるということですかね?
後で私も試してみます。
勉強になりました。
報告いただいてありがとうございました。
  • 45
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,469 件

もしかすると、mineoでんわアプリでかけられなかったという原因は、これかもしれないですね。
https://king.mineo.jp/reports/173214

参考になれば良いのですが…
  • 46