Q&A
なるべく早く

au iPhone5s プロファイルは〓︎

いつもお世話になります!

auのiPhone5sで、デュアルプランを契約して、且つデータ通信が問題なく利用できているみなさんに質問です〓︎

インストールするプロファイルは結局a2ですか?iPhone6 6s用とかも聞きますが、それって結局a2のことですか?

同じauのiPhone5sの端末でも、プロファイルのインストールが合う合わないかわあるのでしょうか?

皆さんお力をお貸しください…>_<…


4 件の回答

au iPhone5s を9.2.1で使ってます。a2です。今の所不便は感じていません。
  • 1

>>1 ゆうさん

スムーズな回答ありがとうござます!インストールがうまくいかないと、機内モードやSIMの再度挿し直し、また再起動等の情報がありますが、1発のインストールで上手くいった感じですか?

羨ましい限りですね!情報収集と試行錯誤してみます!
  • 2

>>2 めるっ子スカイウォーカーさん

wifiでa2プロファイルを入れて1発で繋がりました。参考になりませんね。
  • 5

medal ベストアンサー獲得数 153 件

https://king.mineo.jp/my/sato/reports/2573

上記,ご参考にどうぞ。

うまくいきますように。
  • 3
伝助
伝助さん
ベテラン

iPhone 5s au(mineo(au))

au iPhone5s iOS 9.2.1とa2 Profileで使えています。
ただ、LTEが切れると電波状態が1xとなり、通信できません。
その場合は、フライトモード、オフ、オフして、再接続しなければ、自動復旧しないようです。
  • 4
dehi2
dehi2さん
Gマスター

iPhone XS SIMフリー(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 25 件

>>4 伝助さん

予想ですが、自動復帰しないのはバッテリーの異常消費を伴うことがあります。
案外、a2プロファイルを一旦削除し、もう一度a2プロファイルインストールで治る事もあります。
  • 7

ベストアンサー獲得数 6 件

めるさんおはようございます。
au iPhone5s OS 9.2.1ですが、夫婦2台とも1日から6日経ちますが全く問題なく使えています。
トラブルも全くなしです。
a2のプロファイルをPCからiCloudのメールに送信しておき、sim差し替え後にWiFi環境下でiCloudのメールからインストールしました。

主人は電池の減りが早くなったみたいですが、家を出る時にWiFiオフにして出ると改善されたようです。
  • 6
dehi2
dehi2さん
Gマスター

iPhone XS SIMフリー(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 25 件

>>6 クミクマさん

参考にですが、
バッテリーの消費が早いと感じた時は電源の再起動で治る事もありました。
また
異常な消費はa2プロファイルの一旦削除、再インストールで治る事もありました。
  • 8

ベストアンサー獲得数 6 件

>>8 dehi2さん

ありがとうございます。
私は家でWiFi環境にいるので問題なかったのですが、4G状態が多い主人は電池の減りがかなり早くなったみたいです。
上の方法、試してみたいと思います。アドバイスありがとうございます。
  • 9