Q&A
なるべく早く

SIMフリーiPhoneXS 電話がつながりません

  • 音声通話
  • iPhone XS SIMフリー
  • mineo(au)
  • Aプラン nanoSIM (VoLTE非対応)
  • iOS

困っていること:
電話が通じません。発信も着信もできません。ライン通話やインターネット接続はできるのですが、通話ができません。
どのようにしたら通じるようになるでしょうか?

問題:
おそらく、機種変更をした際に問題が生じたんだと思われます。あまり詳しくないのですが、物は試しでやってみたのがよくなかったのだと思います。

以前iPhone6(au SIMフリーではない)を使っていまして、その際にマイネオと契約してAプランで利用していました。
先月にiPhoneを買い換えようと思い、iPhone XS(SoftBank SIMフリー)を購入いたしました。
そこで、以前使っていたSIMをそのまま差し替え、プロファイル?をダウンロードしてみると、ネットが使えたので安心して使っていましたが、ついこの間電話をする機会があり、そこで通じないことが発覚いたしました。

SoftBankのものですが、SIMフリーですのでAプランのまま同じSIMカードが使えるかなと思っていたのですが、認識が間違っているのでしょうか?

VoLTEというものが調べてもあまりよくわからず、マイページで調べたところ私のSIMカードはnano SIMと書かれていました。(VoLTEとは何も書かれていませんでした)

今自分がわかる状態はこの程度なのですが、どうか解決してくださると助かります。
何かあれば調べますので、よろしくお願いいたします。

REX24
REX24さん
ルーキー

ヨッシーセブンさんのコメント
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,472 件

aプランにあるあるのトラブルです。

aプランはSIMが二種類あります。
色が黒色の非VoLTE SIM
色がクリームのVoLTE SIM
です。

iPhone6がau販売のものであれば、非VoLTEしか使うことができません。iPhone6とaプランの組み合わせで使っている方の殆どは、非VoLTEだと思います。

一方、iPhone8以降の端末は、VoLTE SIMしか使うことができません。 

SIMが不適合なので、電話を使うためには、
aプランのままでVoLTEに変更する
dプランなどに変更する
のいずれかが必要になります。

この変更のためには、
電話番号とmineoメールアドレスを維持する契約変更と
電話番号、メールアドレスを変えることになる新規契約
の2通りがあります。 新規契約の方が安く済むというメリットがあります。
  • 2