Q&A
なるべく早く

SIMフリーiPhoneXS 電話がつながりません

  • 音声通話
  • iPhone XS SIMフリー
  • mineo(au)
  • Aプラン nanoSIM (VoLTE非対応)
  • iOS

困っていること:
電話が通じません。発信も着信もできません。ライン通話やインターネット接続はできるのですが、通話ができません。
どのようにしたら通じるようになるでしょうか?

問題:
おそらく、機種変更をした際に問題が生じたんだと思われます。あまり詳しくないのですが、物は試しでやってみたのがよくなかったのだと思います。

以前iPhone6(au SIMフリーではない)を使っていまして、その際にマイネオと契約してAプランで利用していました。
先月にiPhoneを買い換えようと思い、iPhone XS(SoftBank SIMフリー)を購入いたしました。
そこで、以前使っていたSIMをそのまま差し替え、プロファイル?をダウンロードしてみると、ネットが使えたので安心して使っていましたが、ついこの間電話をする機会があり、そこで通じないことが発覚いたしました。

SoftBankのものですが、SIMフリーですのでAプランのまま同じSIMカードが使えるかなと思っていたのですが、認識が間違っているのでしょうか?

VoLTEというものが調べてもあまりよくわからず、マイページで調べたところ私のSIMカードはnano SIMと書かれていました。(VoLTEとは何も書かれていませんでした)

今自分がわかる状態はこの程度なのですが、どうか解決してくださると助かります。
何かあれば調べますので、よろしくお願いいたします。

REX24
REX24さん
ルーキー

真里亞さんのコメント

Xperia XZ SOV34 au(povo) medal ベストアンサー獲得数 379 件

>>13 真里亞さん

1つ書き忘れてました。
多分、受信用でしか使ってないとは思いますが…。

mineo の契約の際、回線ごとに mineoメールアドレス( @mineo.jp )が付与されます。

このアドレスは契約内容を変更した場合やパケットギフトを発行したなどの「その回線に関係するもの」について mineo からの連絡用として利用されています(時々お知らせが来ていると思いますので分かるかと)。
ちなみに初期設定ではメールの保存期間は60日、オプション(無料)の申し込みを行うことで保存期間を無期限に変更できます。

この mineoメールアドレスは回線ごとになり、過去に使用されたことのあるアドレスは再利用不可という制限があります。
そのため、新規契約した回線でメールアドレス変更して「旧回線で使用していたアドレスと同じもの(同じメールアドレス)」を継続して使うという様なことはできません。
また、回線に紐づいているので解約すると当然アドレスも消滅します。

もし mineoメールアドレスを何かの連絡用、ログイン用などに利用されていることがあれば、この辺りも全て変更と各自への通知が必要になります。
  • 15