Q&A
解決済み

スマートフォンからフリーダイアルへの着信手段はありますか?

携帯電話からフリーダイアル(0120から始まる番号)にかける方法はないでしょうか?(固定電話のみ着信可のところ)
連絡先がフリーダイアルか0570から始まる番号しか選択肢か無いと
通話料金が高くつきます。かけ放題契約してるのに・・・
LINEoutも試みたですが、弾かれました。
皆さんはどうしてますか?


5 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone 6s docomo medal ベストアンサー獲得数 11 件

私はBrastelのプリペイド通話を利用しています。
他の方からコメントがあるように、IP電話だと大丈夫な場合があるようです。

https://www.brastel.com/personal/faq/jpn/?ctgy=050free
(よくある質問の11.に書かれています)

私自身、加入直後に一度試しにどこかのフリーダイアルにかけてみたらつながりました(かけた先は失念)。
以上、参考までに。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 4
あいだの1件を表示

iPhone 6s docomo medal ベストアンサー獲得数 11 件

やんかま さん

ベストアンサーありがとうございました。

Brastelは、キャリア・MVNOを問わず、どこの携帯電話を使っていても、それとは別に契約して使えますので、(マイネ王で書くのは少し憚られますが、)どこにMNPしても、同じアプリをそのまま使い続けることができるのも利点です。MNPするたびに、移転先の「〇〇でんわ」をインストールする必要がないわけですから。👍

>>5 Masa☆彡さん

NICEアシストです。ありがとうございました。😂
  • 8

iPhone 6s docomo medal ベストアンサー獲得数 11 件

review_-_コピー.png

>> やんかま さん

それからもう1点だけ、上記の制約にご注意ください。
解約してしまうと、登録時に使ったSMS番号では二度と登録できなくなります。
  • 9

HUAWEI Mate 9 SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 150 件

携帯電話からは不可という番号でも、050から始まるIP電話だと大丈夫なケースは多いですよ。
というのは、0120というのは、通話料を受信者が負担するものですから、固定電話とほぼ同じかむしろ安いIP電話の場合は受け入れているケースが多いからです。
050の番号であれば、月額料金がかからずに持てるものも多く存在します。

050番号からも不可能な番号で、どうしても0120にかけたい場合は、公衆電話を探してかけてください。
  • 1

AQUOS wish2(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 2 件

今のところですと、050plus(OCN)アプリ経由で発信できたと思います。
LalacallはNTTコミュニケーションズのフリーダイヤルに限っては一部可能になったと思います。
光電話を出先で発着信するのならもっと完璧かも。
https://flets.com/hikaridenwa/smartphone/
  • 2

iPhone 13(ahamo) medal ベストアンサー獲得数 56 件

> 皆さんはどうしていますか?

僕の携帯はカケホーダイなので、気にせずに通常番号に掛けてます。
もしくは、家の固定電話です。

会社は、通常はIP電話ですが、必要なときはNTT発信が出来ます。

参考にならず、すみません。
  • 3

ベストアンサー獲得数 5 件

意外と調べると0570ではない番号もあったりするからそれにかける。
ないときは諦める。
  • 6