Q&A
解決済み

発着信ができなくなりました。助けてください。

ここ数日電話かかってこず、SMSによる不在通知だけくるなぁと思っていたら、いつのまにか発着信ができなくなっていました。
マイネオサポートに電話しましたが、サポート対象外機種ということで取り扱ってもらえず。。。

SimはAプランのデュアルSim、機種は京セラのKC-01になります。

仕事で使用するので電話が使えず困っています。何か対処方法やみるべきポイントはありますでしょうか?

ecodoara
ecodoaraさん
ルーキー

南港さきしまのThe Old Manさんのコメント
南港さきしまのThe Old Man
マスターサポートアンバサダー

Xperia XZ1 SO-01K docomo(OCN モバイル ONE) medal ベストアンサー獲得数 170 件

UQ-mobileのKC-01ですよね。

mimeoのSIMカードでは何かのはずみで発着信ができなくなると、その状態のままになります。

設定から無線とネットワークの欄の「その他」をタップ、「モバイルネットワーク」をタップして

「データ通信を有効にする」をOFFにしてください。

同じく、優先ネットワークタイプをLTE/3G自動からLTEを含まない設定にしてください。

「3G」のみの選択肢があるかはKC-01の取説がくわしいものでないためわかりません。

その後、再起動で発着信できるようになると思います。

念のため、UQ-mobileのAPN設定を削除できるようなら、削除してください。

この方法なら発着信は保てますが、LTEを用いてのデータ通信はできなくなります。

(WiFiに接続する方法ならば可能)

KC-01で、確実に発着信を優先するのなら、この方法しか思いつきません。
  • 4