Q&A
解決済み

P10 lite と auVoLte

よくよく確認しなかったのがいけないのですが、au VoLte対応ではないnano SIMカードを契約してしまったため、P10 lite音声通話ができません。
変更事務手数料やSIMカード費用で2600円程度を支払う羽目になりものすごく遺憾なのでできるだけ支払いたくありません。
いずれauVoLteではないnano SIMカードでも音声通話に対応する日はくるのでしょうか。(そうであれば待とうかと思います。。。)

nori11
nori11さん
ルーキー

太郎0307さんのコメント

HUAWEI P10 lite SIMフリー(mineo(au))

同じ状態でした。
auVoLteでは無いと、SMSの受信とかも出来ないのですよね。
対応の可能性は0でしょう。
素直に変更が良いかと思います。

もしくは、新しく契約しなおすでは如何でしょうか?
条件に解約金が発生しなければ・・・ですが。
エントリーコードも格安で手に入りますし。
  • 5