Q&A
解決済み

mineo電話従量制 (0063)について

MNP転出してはや1年。 そろそろ大判振舞いに誘われてMNP再転入考えてます。

現在、BIGLOBEなんですが、BIGLOBE電話のプレフィックスも 「0063」。

mineo電話も同じ「0063」のようです。

10月にMNP転入してmineo従量制って10月に利用できるのでせうか?

次月からかしら?

現在、BIGLOBE電話って「無税」なんですがmineo電話従量性「有税」ですよね?

ご存じの方ご教授ください.....


3 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

Speed Wi-Fi NEXT W03(HWD34)au(mineo(softbank)) medal ベストアンサー獲得数 159 件

>10月にMNP転入してmineo従量制って10月に利用できるのでせうか?
できるのでは?と思います

>電話番号の頭に「0063」を付けて通話する他社の類似サービス(G-Callなど)にご登録中のお客さまは、5分かけ放題サービスをご利用いただけません。そのため、5分かけ放題サービスのお申し込みを取り消しさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
http://support.mineo.jp/setup/guide/kakehodai.html
とありますので、MNPと同時申し込みではBiglobeでんわの利用歴で申込みをはねられてしまう可能性もあるのかなぁ感じますが、間を少し開ければ問題ないように感じます。。。自信ないです、詳しい人いたらおまかせします

まぁ最悪従量制なら楽天でんわかFreetelのだれでもカケホーダイ通話半額プランがありますね。。。固定あてに通知もできるし。。。


>現在、BIGLOBE電話って「無税」なんですがmineo電話従量性「有税」ですよね?

現行のmineoでんわの規約8P中段に
通話先電話番号の前に0063を付加して発信した場合には、30秒あたり10円(消費税は課税されません)
とありますので、mineoでんわの従量制サービス開始した場合も国内宛は無税となると思います

5分かけ放題サービス利用規約
https://support.mineo.jp/contract/pdf/kakehodai_service.pdf
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 3
あいだの1件を表示

ベストアンサー獲得数 1 件

>>3 しまっこさん
& original 質問者のかねやんさん

mineo電話従量性「有税」の部分、文脈から5分かけ放題サービスの後継の10分かけ放題サービスについてではなく、かけ放題無しのmineo電話についてのご質問と解釈して、補足させていただきます。

小生もこの辺が気になり、昨日チャットサービスで、かけ放題無しのmineo電話の規約を見れるのか質問したところ、「サービス提供以降でないと開示できない」との回答でした。規約を見てみないと、開けてびっくりの可能性もあるので、釈然としていません。

多種多様な質問を受けるチャットサービスに規約担当セクションの人が(恐らく)お休みであろう土曜かつ祝日の夜8時過ぎに質問したので先送り回答だった可能性もあるので、明日以降、平日の9AM-5PMの間に再質問したいと考えています。

再質問の結果もアップの予定ですが、取り急ぎの関連情報です。
  • 5
かねやん
かねやんさん・質問者
SGマスタ

pixel 8a(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 402 件

>>5 招き猫@東京下町さん
情報ありがとうございます。

手続き完了して月末開通目標で審査待ちです。
他にもあるんで、ひとまずサービスインしたら確認の上考えたいとおもいます。
  • 6

GRATINA 4G KYF31(au) ベストアンサー獲得数 1 件

転入と同時は判りませんが、mineoでんわ申込めば、翌日には使用可能かと思います。
0063はかつて日本テレコムが提供してた付番だったと思います。今はソフトバンクグループですかね?携帯にも固定電話のようなマイラインサービスが出来るとアプリ等必要なくなるのですが…
  • 1

iPhone 8 SIMフリー(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 19 件

【A・D・AP・DP】「mineoでんわサービス」の拡充について
http://support.mineo.jp/news/598/

これで大丈夫ですかね?
  • 2