Q&A
解決済み

auからMNPしてからの090通話

今週auからmineoのAプランにMNPしました。

LaLaコール同士は音声は良くないですが問題なく使えています。

ドコモから090の番号にかかってきた電話が電波がとても悪いのか、水の中で声を聞いているような音声になります。

また、少し話すとすぐシーン、、と無音になります。

ほぼ会話ができず困っています。

夜の7時過ぎに受けた電話なのですが、回線が混んでいるとか、回線の状況が関係あるのでしょうか?

同じドコモから050にかけてもらうと、途切れず会話ができます。

SIMに問題があるのか、端末に問題があるのかわかりません。

電源のオンオフをしてみましたが、改善されません。

この様な状態の方いらっしゃいますか?

何かご存知の方、教えて頂けると嬉しいです。

よろしくお願い致します。

yokko38
yokko38さん
レギュラー

yokko38さんのコメント
yokko38
yokko38さん・質問者
レギュラー

>>5 Rudyさん

まだドコモとしか電話しておらず、auやSoftBankはわかりません。

111は問題なく、問い合わせの0120も問題ありませんでしたが、SIMの汚れが原因だったようです。

他社によって音声が悪いこともあるかもなのですね、覚えておきます!

ありがとうございました。
  • 11