Q&A
いつでもOK

Aプラン→Dプランで音声通話の音質は良くなりますか?

現在 6S plusのAプラン デュアルです。

auの5s時代からほとんど音声通話を使っていなくて
facetimeオンリーだったのですが、

アップルサポートに電話する機会があり、久しぶりに音声通話を
使ったのですが(0120)

ボリュームは十分なのに
相手の声が聞き取りにくいと言うか・・・。途切れがちに聞こえると言うか・・。。。
向こうからも良く聞き返されて。

調べるとauの音声通話はあまり良くないとの事。

同じ機種でaからdに変更した場合、
音声通話は、はっきり違いが分かるくらい良くなるものでしょうか?

5gh
5ghさん
SGマスタ

Happy Daysさんのコメント

ARROWS Z(FJL22)au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 3 件

回答になってないのですが、私も少し気になります。
現在、FJL22(mineo-aデュアル)をメインで、GALAXY-J(mineo-dシングル)をサブにしています。
auの音声回線の品質はあまり良くないという声をチラホラ聞くことがあり、それやったら試しにdデュアルにプラン変更してみようかなぁって思ったりもします。

といっても最近はIP電話での発着信が多いので、自分としてはあまり「a」とか「d」にこだわることもないかなと感じてます。
実際のところどうなんでしょうね?
途切れがちとか、よく聞き返されるとなると真剣に検討する必要があるかも?ですね。

6sプラスのSIMフリーですかぁ
イイっすね〜(笑)
  • 1