なるべく早く
制限日の使用量も、3日間に含まれますか?
- 通信容量/通信制限
- Aプラン au VoLTE対応SIM nano/microサイズ
![](https://img.king.mineo.jp/assets/wakaba-712a69a508f92360bb2a495464fc4878035a39816440b9c0a5b1aa5a7d8a84c0.png)
ほらんほらんさんのコメント
>>2 telosea@生ムギ生ゴメ生チップさん
ご回答ありがとうございます。
1、現在、皆様から「それぞれ違う回答」をいただいておりますが、
説明文書には「制限実施時に積算通信量がリセットされ、
制限当日から再度カウントされます」
とあるのですが、この「制限実施時」というのが、
A「制限当日の午前0時(にリセット)」を指すのか? それとも、
B(実際に制限がスタートする)「制限当日の午前3時頃
(にリセット)」を指すのか?
という事なんですが、
A、であれば、ご回答いただきましたとおり、
「過去の利用履歴」の、3日間を、単純に足し算して、
判定すれば良い訳ですが、
B、ですと「制限当日の午前3時頃」以前に使った分は、
たとえ使用量が多くても「リセットされて帳消しになる」
とも考えられるので、
「制限当日の使用量」は「ほとんど無視して良い」となる訳ですが、
B、であるという回答もあり、現時点でわからないので、
いちおう自分で通信量を調節して、その状況を作り出して、
検証してみる感じで、確かめてみようかと思っています。
2、ちょうど質問した当日に、マイそく スタンダードでも使える、
「夜間フリー」オプションが発表されたようで、
かなり良さそうなので、
1か月試しに使ってみる方向で、考えています。
この度は、ご回答いただき、ありがとうございました。
ご回答ありがとうございます。
1、現在、皆様から「それぞれ違う回答」をいただいておりますが、
説明文書には「制限実施時に積算通信量がリセットされ、
制限当日から再度カウントされます」
とあるのですが、この「制限実施時」というのが、
A「制限当日の午前0時(にリセット)」を指すのか? それとも、
B(実際に制限がスタートする)「制限当日の午前3時頃
(にリセット)」を指すのか?
という事なんですが、
A、であれば、ご回答いただきましたとおり、
「過去の利用履歴」の、3日間を、単純に足し算して、
判定すれば良い訳ですが、
B、ですと「制限当日の午前3時頃」以前に使った分は、
たとえ使用量が多くても「リセットされて帳消しになる」
とも考えられるので、
「制限当日の使用量」は「ほとんど無視して良い」となる訳ですが、
B、であるという回答もあり、現時点でわからないので、
いちおう自分で通信量を調節して、その状況を作り出して、
検証してみる感じで、確かめてみようかと思っています。
2、ちょうど質問した当日に、マイそく スタンダードでも使える、
「夜間フリー」オプションが発表されたようで、
かなり良さそうなので、
1か月試しに使ってみる方向で、考えています。
この度は、ご回答いただき、ありがとうございました。
- 13