Q&A
解決済み

マイネオの1.5mbps使い放題の速度制限の条件に関して

j=08f20
j=08f20さん
レギュラー

マイネオの1.5mbps使い放題の速度制限の条件に関して

※速度低下の条件※
(3日以内に10GB以上のデータ利用だとデータ速度が低速)

今朝、web全体の送受信がえらいモッサリした感じがありました。
回線が混み合っていたという考え方もありなのですが

現在、マイネオのソフトバンク回線を利用しているのですがパスケットに使ったデータはデータ消費扱いになるのでしょうか。

あと関係無いとは思いますが、夜間フリーの時間帯で消費したデータ量もデータ消費としてカウントされるのでしょうか。

ちなみにそのマイネオの回線で3日以内に10GB以上のデータ利用はしていません。

色々考えられる要因はありますが3日ぐらいは暫く様子を見てみます。


4 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 853 件

>現在、マイネオのソフトバンク回線を利用しているのですがパスケットに使ったデータはデータ消費扱いになるのでしょうか。
→無関係ですね。

>あと関係無いとは思いますが、夜間フリーの時間帯で消費したデータ量もデータ消費としてカウントされるのでしょうか。
→無関係ですね。

>ちなみにそのマイネオの回線で3日以内に10GB以上のデータ利用はしていません。
→であれば、"回線が混み合っていたという考え方"の公算大かと。速度制限あればメールでお知らせがありますよ。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 2
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 853 件

  • 4
j=08f20
j=08f20さん・質問者
レギュラー

ベストアンサー獲得数 1 件

>>2 BM320Iさん

貴重な情報ありがとうございます!

速度低下のメールは来ていませんので多分回線の圧迫でしょうね
  • 6
es2235
es2235さん
Gマスターサポートアンバサダー

AQUOS sense7(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 96 件

低速で3日間で10GB以上使ってる場合、
翌日200kbpsに制限されます。

パスケットに入れた分は使ったわけではないので関係ないですね。
夜間フリーの時間に低速で使ってた場合は
速度制限の対象になりますよ。
OFFにしていたら制限の対象外になります。
  • 1
j=08f20
j=08f20さん・質問者
レギュラー

ベストアンサー獲得数 1 件

>>1 es2235さん

やはりそうでしたか😅
貴重な情報ありがとうございます!😊
  • 7
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,472 件

過去3日間の使用量が10GBを超えているときに、速度制限がかかるので、ご自身で過去3日間の使用量を確認してみればよいです。
  • 3
パウリ
パウリさん
マスターサポートアンバサダー

iPhone 12 Pro Max(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 17 件

アプリか、マイページの「データ容量詳細」から、さらに「過去の利用履歴」を開くと、「データ通信量概算」として通常分と節約スイッチオン分の、過去3月分の使用量が、日別に表示されているので、3日の10GBになっていたかどうか、ほぼ正確に把握できます。

チェックしていただければ、「正解」が分かります。
  • 5
j=08f20
j=08f20さん・質問者
レギュラー

ベストアンサー獲得数 1 件

>>5 パウリさん

アクセス方法を教えていただきありがとうございます!

確認してみます!
  • 8

Reno5 A(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 2 件

パスケットに使ったデータはデータ消費扱いになるのでしょうか。
→関係無いですね。

夜間フリーの時間帯で消費したデータ量もデータ消費としてカウントされるのでしょうか。
→節約ONで使用すると、カウントされますよ。

速度制限前にメールが、届きますので、混雑による低下です。
12時台は、格安SIMの宿命で極端にスピードが、低下します。
各社・時間帯による混雑状況が、通信速度状況で確認出来ます。
通信速度状況:https://king.mineo.jp/stats/network_status
  • 9