解決済み
電波状況は問題ないのに突然オフラインになった
- 通信容量/通信制限
- mineo(docomo)
- Dプラン nanoSIM
Dプランのデータのみで、Galaxy Tab S6をつかっています。
沖縄の那覇市でつかっていて、先日まで問題なく使えていたものが、
本日突然オフラインになり使えない状況が昼頃から続いています。
電波はマックスでLTEも表示されていますが、
Chrome、Firefoxを含むすべてのデータやり取りができない状況です。
障害情報などもmineoとNTTどちらもなく、
各種対策(SIM抜き差し、機内モードなど)も試しましたが改善されません。アップデートもすべて最新になっています。
APN設定は以下のようになっています。
名前
mineo
APN
mineo-d.jp
プロキシ
未設定
ポート
未設定
ユーザー名
mineo@k-opti.com
パスワード
mineo
サーバー
未設定
MMSC
未設定
MMSプロキシ
未設定
MMSポート
未設定
携帯国番号
440
通信事業者コード
10
承認タイプ
CHAP
APNタイプ
default,supl,dun
APNプロトコル
IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル
IPv4
APNの有効無効
選択不可
ベアラ
設定なし
MVNOの種類
SPN
MVNOの値
NTT DOCOMO
もし、アドバイスいただけるなら幸いです。
宜しくお願い致します。
まいねおくまさんさん
レギュラーteloseaさんのコメント
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
ベストアンサー
ベストアンサー獲得数 238 件
>>8 まいねおくまさんさん
ググったらその認識であってそうですね。
ところで、お手元のGalaxy Note 10 Plus(必要ならSIMロック解除して)に今回のmineoSIMを入れて通信の確認が出来ませんか?それで通信出来るなら端末の不具合(故障?)、変わらず出来ずならSIMの不具合って判断出来そうです。
ちなみにアンテナピクトの強度表示は基地局→端末方向の電波状況であって、端末→基地局へ電波状態では無いようです。
(そういえばガラケー時代に山頂でバリ3(バリ5だったかな…)だけど通話・通信出来なかった事を思い出しました)
ググったらその認識であってそうですね。
ところで、お手元のGalaxy Note 10 Plus(必要ならSIMロック解除して)に今回のmineoSIMを入れて通信の確認が出来ませんか?それで通信出来るなら端末の不具合(故障?)、変わらず出来ずならSIMの不具合って判断出来そうです。
ちなみにアンテナピクトの強度表示は基地局→端末方向の電波状況であって、端末→基地局へ電波状態では無いようです。
(そういえばガラケー時代に山頂でバリ3(バリ5だったかな…)だけど通話・通信出来なかった事を思い出しました)
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
- 21